
離婚後の手当について相談です。母子家庭で、時短正社員からパートになる予定。年収300万円で手取り17万円。実家や身内のサポートはなし。手当の詳細を知りたいです。
離婚して母子家庭になった場合、いただける手当等は何がありますか?わかる方教えてください。
批判はいりません。
小学校低学年の子ども一人います
母→正社員時短勤務(子どもが小3の終わりまでしか時短とれない)その後は、夜勤などの勤務が難しいためパートにおりるか転職しかありません。
年収300万ちょっと。時短正社員から降りたら減ると思います。
手取り17万くらい。
実家や身内は頼れません。近くにも住んでいません。
この場合、なにか手当はどのくらいいただけるのでしょうか
養育費は不明とさせていただきます
- はじめてのママリ🔰
コメント

ゆみ
母子手当(児童扶養手当)がありますが、自治体によってもらえる条件は違うので、確認した方がいいですよ?
ゆみ
はじめてのママリ🔰さん❤️
最後の?じゃなくて!です💦