不妊治療で2人目を授かり、復帰後の職場での状況に不安を感じています。他の人の妊娠出産に理解がある一方、自身の状況に対する厳しい声に疑問を抱いています。
1人目も2人目も不妊治療で授かりました。
2人目は仕事復帰したら仕事も子育ても不妊治療も全部はできなくなると考え、1人目の育休の後半に仕事復帰までと期限を決めてしました。
運良く2人目はすぐに授かることができましたが、結果的に連続育休となり職場ではあり得ないと言われているみたいです。
※過去に連続育休をとる人はいましたが、そもそも産休育休自体歓迎はされていない職場ですし、時短勤務者も肩身が狭いです
不妊だし年齢的にも悠長なことは言ってられないと2人目を急いだのですが、復帰しても居場所がないのではと復帰を控えて不安な日々です。
育休中もあたたかい言葉などありませんでした。(ほしいわけではありませんが、予想以上に冷たい印象でした)
復帰後は全力で頑張るしかありませんが、気持ちは萎えていますし不安しかありません。
そんな職場で復帰を選んだのは自分ですが、気持ちの持ちようは皆さんどうされているのでしょうか??
激励していただけると有難いです🥹
また妊娠出産子育てってどうしてこんなにも厳しい声が多いのでしょう?
例えば仕事の愚痴を言っても、自分がそこで働くって選んだんでしょ?とはなりませんよね。
でも妊娠出産子育てとなれば、自分でそのタイミング、子育て大変なことわかってて産んだんでしょ?と。
自分は職場の他の人が妊娠出産、介護、体調不良などで休んでも嫌な気持ちになったことはありません。
むしろお互い様、みんないろんな事情があるよね、自分が健康元気でいられることがいちばん!と思いやってきたので、文句言う人の気持ちがわかりません…
- はじめてのママリ🔰(1歳10ヶ月)
はじめてのママリ🔰
職場環境によりますが、人材が溢れている職場では、一人いなくなっても容易に補充が出来ますが、そうではない職場だと育休終わりを見越して、どうにか保っていた人員が更に必要になり、残っている人たちに負担が回るので、必然と不満を感じてしまうのかも知れないですね。
ただ、そうしているのは会社側ですし、育休だけでなく闘病や介護などでも長期間休む可能性はあるので、会社の体制が変わってくれると良いですよね^_^
コメント