![はじめてのままり🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離婚を考えており、正社員登用の事務パートに変えるか悩んでいます。現在のバイトは楽しく、子どもの理解もあるが、事務未経験で不安。時給は90円高い。将来のことを考えると、事務にすべきでしょうか。
離婚を考えており小一の子がひとりいます。
現在サービス業で週3(3~4時間)働いていて月4万程です。
離婚した後のことを考え、正社員登用のある事務(レンタカー)パートに変えようか迷っています。現在務めているバイト先は3年目でとても楽しく子どもの理解もあるので、急な熱にもとても優しく対応してくれます。結婚前もサービス業だったので事務は未経験で自分に向いてるのかも分かりません…動いてたいタイプなのでずっと座ってられるかとても不安です(笑)
将来の事を考えるといまから事務にするべきですかね🥲
時給も今のバイト先より90円ほど高いです。
- はじめてのままり🔰
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は変えた方がいいと思います
何かとお金かかりますし…
たとえ落ちてしまったとしても今は旦那さんの稼ぎがあるので焦らなくて済みそうだなと思います!
コメント