

ママリ
私が雇っている側なのですが、お願いしている業務内容でよければ。。。

はじめてのママリ🔰
やってます。
家事代行で定期のお客様のお宅を2時間お掃除が基本です(男性一人暮らしとかの場合はスタッフ2名1時間で入ったりもする)そのお宅によってやって欲しいところは違うので色々ですが、多いのは、リビング・キッチン・トイレ・洗面所・浴室ですね。2時間かけて順番にざーっと掃除していきます。建売みたいなお宅だと作業中2階にいてもらって、1階が丸々綺麗になる感じですね。
この仕事、私は性格に合っててめっちゃ気に入ってます。
-
ムージョンジョンLOVE
横からすみません!
今週2日オフィス清掃のパートをしていて、週3〜4日で仕事できるように転職を検討しています!
家事代行は専門的にピッカピカにしないといけない、お料理も志麻さんレベルじゃないといけないなんてことはないですか??
今の清掃も日常的生活の延長でできる清掃なので気に入ってるんですが、家事代行すごく気になってます!お買い物もありますか?- 11月27日
-
はじめてのママリ🔰
お買い物一軒だけ担当してて凄い楽です!おばあちゃんで買い物行けないから代わりに行ってあげてるんですが、スーパー近いから20分くらいで帰って来れちゃうし、残りの40分お喋りしてたりがほとんどなので笑。買い物と別にそれなりのお金払わなきゃいけないからよっぽどお金持ちじゃないと中々無いですけどね!
お掃除はほんと私もふっつーの主婦なので、そんな高いクオリティーは求められてなくて、手順は決まっているのでその通りにこなしていく事を求められます(逆に自己流でやるとトラブルやクレームに繋がりやすい)
お料理はうちの店は受けていないのでやってないのですが、他の店舗では取り扱ってるところはあります。志麻さんレベルという事はないと思います!お料理が苦手とかダメなら面接時などに伝えれば、掃除だけでやらせて貰うことも全然可能だと思いますね。
私としては色んな人の生活が丸々見れちゃうのが面白くて好きですね!- 11月27日
-
ムージョンジョンLOVE
ありがとうございます!
買い物羨ましー!週何日何時間なのですか??掛け持ちですか??
何個も聞いてすみません💦- 11月28日
-
はじめてのママリ🔰
私は103万枠で働いてるので週3くらいです。
午前1軒・午後1軒という形になってるので、午前だけの日・午後だけの日・午前午後どっちもある日、と3パターンあります。
午前は9時〜12時・お昼1時間・午後13時〜16時です。
家事代行はお客様の家に直行直帰のパターンも多いですが、うちの店は店舗に出勤型なので、午前の場合は9時に店舗で朝礼して9時30分までにお客様の家まで移動して9時30分〜11時30分まで作業で、残りの30分は帰りの移動と片付けとかです。
ただの移動や簡単な片付けで1時間分給料出てるのも結構気に入ってます。片付けなんてクロス畳みながらスタッフ同士で喋ってるだけの時間も結構あるので笑。- 11月28日
-
ムージョンジョンLOVE
お子さんは保育園ですか?
もう小学生?
私は幼稚園の子がいるので午前だけかな、14時くらいまでがいいなという感じです。
今さっき面接の相談をしたら「若い人に入ってもらいたいからぜひきてほしい。掃除の研修はあります。道具を渡すので家をきれいにしてきてね。」と言われました💦
普通の家事はできるから大丈夫だと思うんですけど…💦
めっちゃあってるんですね!職場で友だちもいますか??和気あいあいとしたのも羨ましいです。- 11月28日
-
ムージョンジョンLOVE
家事代行の仕事してる人いますかって質問立てたので見つけていただいたらそちらでお話しできたら嬉しいです!
よろしくお願いします🙇♀️- 11月28日
コメント