
原則徒歩通園の幼稚園に通われている方、天候が悪い時の通園や体調不良時のお迎え、駐車場がない場合の対応について教えてください。家からの通園時間は15〜20分です。
原則徒歩通園の幼稚園にお子さんが通われてる方いますか?
暴風雨など天候が酷い時って通園はどんな感じですか?
そんな中でも徒歩通園なんでしょうか?💦
あと子どもが体調不良になった際のお迎えも徒歩じゃないといけないんでしょうか?😭
うちの子が通う予定の幼稚園に駐車場がなさそうなのですがそんなイレギュラーな時も車でお迎えだめなんですかね?
皆さんのところはどうですか?💭
ちなみに家から幼稚園まで徒歩で15〜20分かかります…
- はじめてのママリ🔰(2歳2ヶ月)
コメント

🍓🍓🍓
うちは駐車場のない幼稚園です。
よくないけど目の前の道路に路駐してますね💦。車通りも少ないこともあってか幼稚園は黙認してるっぽいです。
ただ路駐もやっぱりなぁ…と意識してる方は近くのスーパーの駐車場(徒歩5分)に停めていたりします。

はじめてのママリ🔰
暴風雨などの天候がひどい時は、お休みになると思います!
警報が出ているような時は学校も休校になりますし、幼稚園も休園だと思います。休園規定があるはずです💡
体調不良時や天候のことなど心配なことは園に遠慮なく聞いてみるといいと思います。
多分イレギュラーな場合は車など受け入れてくれると思いますが…。
あと近所のコインパーキングに停めている人は結構います。
緊急時はタクシーもありかと思います。
うちは入園式が雨だったので園から少し離れたところにタクシーとめて行きました。
-
はじめてのママリ🔰
なるほど休園規定というものがあるんですね!💡
存じ上げませんでした!💭
入園前には幼稚園に聞いてみようと思います!💦
コインパーキングに停めるのは1番無難ではありますよね💦
タクシー使われたことがあるのですね!🚕
確かにタクシーも場合によってはありですよね💭
詳しくご回答いただきありがとうございます、とても参考になりました✨- 10月21日
はじめてのママリ🔰
そうなのですね💦
流石に体調不良などの時は歩いたり抱っこおんぶもキツいですし…そんな時だけでもスーパーに停めるの許してもらいたいですね💦
うちの学区の幼稚園の近くにも大きなスーパーがあるので将来的に幼稚園に聞いてみようと思います💦
ご回答ありがとうございました✨