
12週で切迫流産の自宅安静中、薬で腹痛を抑えているが毎日続き心配。次の診察まで一週間あり。つわりは酷く吐いているがお通じは良く、便秘ではない。
切迫流産で自宅安静時の腹痛についてです。
いつもお世話になっています。
12週に入りました。
9週の終わりに茶おりがあり、自宅安静が続いています。
止血剤と腹痛止めの薬を処方されました。
茶おりは、その後1回出て病院にかかり、その後はありません。
つわりで吐いてしまったり、眠気に勝てず薬を飲めなかった次の日の朝には、ずっとではないですが、時々、腹痛があります。
ツキンツキン!としたものや、チクチク、としたものです。
薬で抑えているんだな、と実感して怖くなります。
毎日腹痛があって大丈夫なのでしょうか?
次の診察が一週間後ですが、心配です(>_<)
つわりは酷く、毎食後吐いているので、それにホッとしていますが。。
何故かお通じもよく、ガスは溜まりますが便秘でもないです。
- たろちゃま(9歳)

チャキチャキ
私も切迫流産を経験しましたが、そうゆう痛みありました‼︎出血していないなら大丈夫と思いますが、心配な時あったら我慢せず些細なことでも電話してみてもらったりしてました‼︎

たろちゃま
ありがとうございます(*^^*)
やっぱりあるんですね(>_<)
初めてのことばっかりでオロオロしています。。
今日はいつもより痛いのが続いてて(>_<)
明日病院に電話してみようと思います!

チャキチャキ
分かります‼︎いちいちなにもかも心配ですよね⁉︎私も何度電話したりみてもらったりしたか‥笑
でも赤ちゃんを守りたいという気持ちはとっても大切な親心だし、何度も不安に思ったりして産まれてきてくれた赤ちゃんを見て、間違ってなかったと今思います‼︎無理せずゆっくり過ごしてくださいね^_^☆

たろちゃま
そうなんです(>_<)
無事生まれたんですね♡
おめでとうございます(*^^*)
怖いことばっかり考えちゃうので、おめでたいお話し聞けると前向きになれて嬉しいです♡♡
コメント