※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

発達相談について。今度息子のことで発達相談を受けます。気になること…

発達相談について。
今度息子のことで発達相談を受けます。
気になることとあり、こだわり、落ち着きのなさ、身辺自立、自己主張が強いなど色々項目があるのですが
親としてはここがということで良いのでしょうか?
幼稚園からは手先の不器用(洗濯ばさみができない)個別指示が必要な時もある、初めてのことに少し不安になったりする)と指摘されました。

ただ楽しいこととわかったり、これやったことあるとわかるととても意欲的になったり、指示も通ったり、脱走、癇癪、パニックなどはないようです。
先日の運動会でもダンスは最初だけ踊ったりしていましたが比較的ちゃんとしていたかなと思います。


家で気になることといえば言葉が他の子に比べるとゆっくり(4から6語文で話す。例、今日幼稚園終わったら〇〇のイオンに行きたいなど)ですが意思疎通はできます。

時々本人もこちらの言ってる事に??てなることはありますが指示はとおります。
人見知り(パニックや泣いたりなどはなく、後ろに隠れたり、話しかけられたらニヤニヤするだけなど)ぐらいです。 
あとスーパーのアナウンスにびっくりして音が嫌だと言いますがその店に入れないとか泣いてパニックになるということはなく、大丈夫、すぐ終わるよーというと安心するし、特に言わなくても買い物も普通についてきてくれます。

手先が不器用もハサミやトング、細かい作業などはでるのでどこまで不器用になるのか。。
ボタンが止めれないなどはあるのですがさせてこなかったのもあります。
またこだわりというのはどういうことなのでしょうか?
知り合いに聞いたところ、道順だったり、服を着る順番、これしたらあれをするのルーティン←崩れるとパニックなどと聞いたのですが特にそういうのはありません。
イヤイヤとはまた違うのでしょうか?
親としても本人としても特に困ってるというのがなかったのですが(本人は言わないだけで辛いのかな😥)
どこまで書いたらいいのかわかりません。
実際に相談されたことある方お話し聞きたいです。



コメント

ままり

親が気になることを相談していいと思いますよ☺️発達障害ではなくそういう子もいるなと思うので絶対に療育に通わせたい!というのでなければ、助言をもらって終わりだと思います。
特に困ってることもなければ発達相談する必要もないように思います。

うちは不器用すぎて年長で療育通い始めました。それまでも発達相談はしてましたが問題なしで終わってましたよ。

こだわりは書いてるとおりです。イヤイヤ期との区別は難しいこともあります💦

幼稚園からの指摘は発達障害かも、という指摘なんでしょうか?単純にボタンや洗濯バサミが苦手だから家で練習してきてほしいというだけなんじゃないですかね?😃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど。そうなんですね!
    手先の不器用とかも折り紙が折れないとか洗濯バサミが使えないとのことで。。折り紙は興味の問題もあるけど。。と言われて。。

    発達障害かもというお話はなくて(言えないのかもですが)
    個別の指示が必要だったり、
    活動する上で自分からしたいという意欲が中々薄いらしくて(一応するのはするらしいんですけどそれこそ折り紙とかしないみたいで😭)先生自身もどのようにサポートしたらいいか知りたいからという感じでした。。
    あとは恥ずかしいのもあるので中々園では話さないみたいですが親としては言葉がゆっくりかなと。。。思ってたり(助詞が少なめ)

    発達相談されたときって心理士?さんとお子様だけで検査とかもありましたか??

    • 5時間前
  • ままり

    ままり

    2人だけはなく、見てるだけですが私も同席してました。
    話も聞けてるし問題ないように思いますよ、でもお母さんが心配ならこの先も定期的に相談できますよ、で終わりです😂
    うちもハサミや箸は使えてましたが、書くことが極端に苦手で教えてもどうしようもなくて就学後に困りそうだったので療育にいけるように動きました。

    先生が少し困ってるんですね🤔
    家では困ってないけど、園でこういう様子が見られるらしいからどういう対応がありますか?と相談すればいいと思いますよ〜。

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    うちは園が連携を取ってるようで園の方で発達相談を担任の先生交えてするみたいです!!

    書くことが苦手だと
    それは心配になりますね。。
    うちも筆圧が弱めなので
    どうかなーと心配ではあります!

    脱走や癇癪、集団生活がほとんどできなくてとかそういう行動での困り事ではなくて先生からの指示待ちが多いらしくて😥

    • 1時間前
  • ままり

    ままり

    相談の場に担任の先生も一緒にいるんですね👀

    脱走、癇癪、集団生活が出来ないは目立つほうの発達障害の特性ですが、そういうのが全くなくて目立たず気づかれづらい発達障害の子もたくさんいますよ😊本人や周囲が困ってるかどうかがポイントですね。

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです!多分ですがまとめて?て言い方悪いですが同じ日の時間差で同じく発達相談を受ける子がいるみたいです!

    あんまり担任の先生がまで一緒にいるとかこういうのはないんですかね😥😥

    なるほどですね。。
    気づかれず大人になって発覚する人増えてるて聞きますもんね😥
    本人や周りが困ってるかどうかなんだすね!!

    • 1時間前
まろん

境界知能・ASD(中度)の子がいます。
保護者が気になるところを伝えて大丈夫ですよ。専門機関でも行動観察を通して診ていただけます。

我が子はこだわりやルーティンが崩れるとパニックになります。
・焼きそばが食べたい→ストックがない→この世の終わりかのように泣く
・いつも見ているアニメが野球中継でなくなる→静かに泣く
本人からしたらどうしても譲れないものですかね^_^;

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    園の方が連携をとってて園の方で担任の先生交えて発達相談できるみたいです!!


    パニックになるんですね。。
    本人の中での決まり事とかそういうのがある感じなんですかね?

    • 1時間前
  • まろん

    まろん

    ・予測外のことが苦手
    →安定したものを好む
    ・興味の範囲が狭い
    →そればかりにこだわる
    我が子はそう言われていますね。

    手先が不器用な件に関しては、主治医が折り紙や工作(ハサミ)の作業を診てくれます。小学生になってから苦労しました🥲

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えてくださり、ありがとうございます!
    例えばなんですが
    今日は〇〇に行こうかと話してて子供もその気になっているが
    急遽予定変更をして△△に行くことになったなどで息子自身〇〇に行きたかったーては言いますが特にそれで泣いたり怒ったりパニックになったりせず、切り替えてくれた△△に行くこともあるんですがこれはこだわりとは違いますがねん


    なるほど。。やっぱり折り紙とかそういう手先の運動て小学生になってから関係してくるんですね!!
    今はどんな感じですか??

    • 1時間前
  • まろん

    まろん

    予定変更の受け入れと気持ちの切り替えができているので大丈夫だと思います😊

    現在は小3ですが、ハサミで切れるようになったり折り紙もまっすぐ折れるようになりました😂筆圧が薄くて4Bを利用していますが、少しずつ安定して書けるようになっています。

    洗濯ばさみができないとのことですが、洗濯ばさみは手先の運動として療育でも取り入れているところがあります🙆

    • 1時間前