※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

先輩に謝られたけど、信頼関係が揺らいでる。相談しないけど、今後も頼っていいか悩んでいる。どうすべきか。

職場の先輩にモヤモヤしてたこと言ったら
直接本人に言ってました🤭

本人が謝りに来ました
いやいや信用してたし本人には言わないでと伝えたけど?

なにがなんだかわからなくなりました
約束破ってごめんと言われましたが
今後も頼っていいのか

相談とかしない、孤立して
八方美人でいいや、と思ってますが
今後も相変わらず頼りますか?

皆さんならどうしますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

本人に言うなんて酷いです😣もう信用できないのでできるだけ関わらないようにします!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます
    私も言ったのが間違いでした😇
    何も求めないなら自分の中で留めておくのがベストぽいです
    私が相談したことを、私がこれに対して悩んでるよ!と伝えたそうなんですが…
    私は謝罪とかまでは求めてないし、謝罪されたところでその人の見方変えるわけではないですし…

    • 10月20日
はじめてのママリ🔰

相談する相手を間違えてしまいましたね…
もう頼らないですし、本音も言えないです😇
"絶対言わないでね"ってゆうのは守られないものだと思ってます😇笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    職場は敵だらけですね😂
    言われてもまぁ困らない内容なのですが、出来ることなら内緒で済ませて欲しかったです😇
    見る目なさすぎてもう嫌になります💦

    • 10月20日