
赤ちゃんのミルク摂取について、胃への負担が心配。吐き戻しが多く、下痢はないが胃は大丈夫か不安。対処法を教えてください。
ミルクは3時間あけないとダメと知らなくて先週1週間は泣く度(1時間おきとかもありました。)に母乳+ミルクあげてました。
ミルク1日10回のこともありました…
(ミルク40ccずつあげていて寝る前は80cc)
赤ちゃんの胃に負担かかってたのかな。。確かに最近吐き戻し多いなと思ってました。赤ちゃんに申し訳ないです…
症状は吐き戻しが多い他は下痢とかもないです。赤ちゃんの胃大丈夫でしょうか?心配です。
- はじめてのままり(妊娠31週目, 妊娠31週目, 1歳5ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

m3246
まだ消化器官が発達してないので、必ずミルクは3時間以上あけないといけないですよ‼️病院で教えてもらいませんでしたか?💦
うんちの色とかは何色ですかね??

ままり
多分お腹いっぱいでも飲んじゃうから吐き戻すんだと思いますよ。まだ胃の形がちゃんとしてないから吐きやすいです。
うちの子もたくさん飲んでたくさん戻してました(>_<)
ただ、時間は3時間は空けたほうがいいです。ミルクは消化に時間がかかるので。赤ちゃんの体調に異常なければ、これから気をつければいいと思います😌
-
はじめてのままり
これから3時間気を付けていけば大丈夫ですか?
胃に負担かかっちゃってたのも治りますか?- 4月26日
-
ままり
胃に負担かかってたこと自体は事実ですが、だからといって食欲がなかったり元気がなかったりしてるわけじゃないですよね?そこは、ベビさんの体調をママさんがよく観察されて、心配があるようなら病院で見てもらうのが1番だと思いますよ😅
- 4月26日

wtnb05
泣く度にあげるならミルクよりも母乳だけでいいのでは。ミルクは3時間以上あける必要あるので、母乳はどんだけあげても大丈夫ですよ。
-
はじめてのままり
これからそうします。。
知らなくて赤ちゃんに申し訳ないです…- 4月26日

♡3児mama♡
一回にあげる量を減らしてみては?😊
もしくは3時間の間にどうしても泣くなら母乳だけにして、3時間後にたっぷりミルクを飲ませるか😊
私は生まれた時からミルクで育てましたが、あまり時間気にせずミルクを与えてました😅
けどうちの場合は吐き戻しがなかったので、、吐き戻しがあるなら上記の方法で試してみて下さい◡̈
はじめてのままり
病院で教えてもらいませんでした…
うんちの色は黄色ぽくて以前とお変わりないです。
m3246
そーでしたか…普通教えてくれるはずですがね😅
うんちの色は問題なさそうであれば大丈夫かなぁと思いますよー🎶
心配なら産んだ病院などに相談してみては?