
コメント

たぬき
私ならB型ベビーカーにします🤔
もし二人目以降をお考えならB型でも新生児対応にできるカスタムがあるものにされておくと便利かなと思います✨
たぬき
私ならB型ベビーカーにします🤔
もし二人目以降をお考えならB型でも新生児対応にできるカスタムがあるものにされておくと便利かなと思います✨
「ベビーカー」に関する質問
第一子の出産を控えてる人への一言?どう思いますか😂 夫の友人夫婦が第一子を妊娠されたそうで、先日お祝い会?的な食事の場に私も同行しました。私たち夫婦は3歳半の娘が1人(娘は実家でお泊まりなので不参加)、初めてそ…
家の中でしかお昼寝できないお子さんいらっしゃいますか? 旅行とか遠出できますか?? 毎日午後14時頃からお昼寝していますが、外行くと何時になっても眠れません。 たまにお昼寝なしで強行突破しようとすると夕方ぐず…
4歳の娘が、電車移動の時に「座りたい」と言って駄々をこねます。人混みが苦手なのもあって一駅くらいしか立っていられません。 娘の発言を聞いた方が席を譲ってくれたりして、とても気まずく申し訳ないです😰 電車で都内…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!🥰
良ければ理由も伺ってもよいでしょうか…?
バギーの方が軽くて小回り効いて、なんだかんだ重宝するのかな??と思ってたんですが、B型の方が作りがしっかりしていて子の負担が少ないから…とかでしょうか??
ちなみに2人目は考えておらず、1人目専用で考えております😊
たぬき
バギーは全体的に座面がとても低いものが多くてまた荷物が載せられないものが大半で背中の角度調整も出来ないものがほとんどです🥲
一方でB型だと座面が高く外食の際にベビーカーをテーブルに付ければそのまま食べれたり、荷物もしっかり載せれるのでまだまだ荷物多いところ移動が楽ですし、背中の角度調整が少しとはいえできるのでバギーに比べておしりが下がって背中が丸くなる、よりもしっかり立てれる、寝たら少し倒せる、というメリットがあります☺️🫶🏻
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます!!!!!
すっごくすっごく参考になります🥰🥰
バギーとB型の違いは軽さやリクライニングが出来るかどうかだけだと思ってたんですが、座面の高さや乗せられる荷物量も違うんですね!😳
多少値段が張ったとしても、使い勝手や子供の体への負荷の事を考えたらB型の方が良さそうに思えてきました🥺
分からないことだらけだったので、本当にありがとうございます!!!
たぬき
本当にバギーもB型もそれぞれ色々あるので一概には言えないんですけどね💦
まだ半年くらいとの事ですし、これから外食やお出かけによく使われるならB型かなぁと思います🙆🏻♀️
実際に商品見てみて安定感や乗せやすさ、などなど比べてみてください✨
はじめてのママリ🔰
はい!実際に色々見て試して検討したいと思います😊
候補を検討するにも取っ掛かりがなくて困ってたので、本当に助かりました!
改めてありがとうございました💕