
コメント

たぬき
私ならB型ベビーカーにします🤔
もし二人目以降をお考えならB型でも新生児対応にできるカスタムがあるものにされておくと便利かなと思います✨
たぬき
私ならB型ベビーカーにします🤔
もし二人目以降をお考えならB型でも新生児対応にできるカスタムがあるものにされておくと便利かなと思います✨
「ベビーカー」に関する質問
もうじき1歳半の娘、最近すぐ「イヤ」「ダメ」と言います。キッチンタオルを床に落として「イヤ!😠」と言ったり、抗議したり反発してるように見えます。 昨日公園から帰る時、ベビーカーに乗せようとしたらのけぞり大泣…
慣らし保育、休んじゃダメですよね〜😵💫? 伸びる分にはいいんですが😵💫 連日の雨で疲れました ベビーカーで徒歩20分 慣らし保育も明日は2時間でお迎え 夕方に上の子のお迎え 何往復もしてへとへとです…笑
子供がお出かけを楽しめるようになるのはいつからでしょうか? 娘とのお出かけが楽しみで楽しみでしょうがないです!!🥰 今も私はまあ楽しいのですが、娘はどこに連れていってもきょとんとしていて…🤣 まだ歩けないのもあ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!🥰
良ければ理由も伺ってもよいでしょうか…?
バギーの方が軽くて小回り効いて、なんだかんだ重宝するのかな??と思ってたんですが、B型の方が作りがしっかりしていて子の負担が少ないから…とかでしょうか??
ちなみに2人目は考えておらず、1人目専用で考えております😊
たぬき
バギーは全体的に座面がとても低いものが多くてまた荷物が載せられないものが大半で背中の角度調整も出来ないものがほとんどです🥲
一方でB型だと座面が高く外食の際にベビーカーをテーブルに付ければそのまま食べれたり、荷物もしっかり載せれるのでまだまだ荷物多いところ移動が楽ですし、背中の角度調整が少しとはいえできるのでバギーに比べておしりが下がって背中が丸くなる、よりもしっかり立てれる、寝たら少し倒せる、というメリットがあります☺️🫶🏻
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます!!!!!
すっごくすっごく参考になります🥰🥰
バギーとB型の違いは軽さやリクライニングが出来るかどうかだけだと思ってたんですが、座面の高さや乗せられる荷物量も違うんですね!😳
多少値段が張ったとしても、使い勝手や子供の体への負荷の事を考えたらB型の方が良さそうに思えてきました🥺
分からないことだらけだったので、本当にありがとうございます!!!
たぬき
本当にバギーもB型もそれぞれ色々あるので一概には言えないんですけどね💦
まだ半年くらいとの事ですし、これから外食やお出かけによく使われるならB型かなぁと思います🙆🏻♀️
実際に商品見てみて安定感や乗せやすさ、などなど比べてみてください✨
はじめてのママリ🔰
はい!実際に色々見て試して検討したいと思います😊
候補を検討するにも取っ掛かりがなくて困ってたので、本当に助かりました!
改めてありがとうございました💕