大人になった子供の誕生日について、親がどう感じているのか気になる。自身が母になってから、母に感謝の気持ちを伝えるようになったが、母は恥ずかしそうに話すだけで、具体的な感情はわからない。将来の子供たちについても考える。
お子様が大学生とかもう成人・就職しているママリさんに質問があります。
もう大きくなったお子様でも、いつでも子の誕生日には子が誕生した日の事を思い出すのですか?
小さいうちは自分の家族や幼稚園の子達とワイワイパーティーで、ママが必ずいると思いますが、大学生とかそれ以上になるとパートナーができたり、結婚したりで、親とお祝いしない年も増えると思います。
そういう時に、産んだ親ってどう思っているのかなと思いました。
私は14歳から親元を離れて暮らしていて、誕生日の日には親から必ずメールが来ますが、やっぱり親は特に母は産んだ日の事をいつまでも覚えてるのかなとふと思いました。
私は自分が母になってからは、私自身が母に「産んでくれてありがとう」と言うようになりました。
初めてそれを言った年の返事は「ははは、確かに、誕生日って母に産んでくれてありがとうかも😂」と笑ってる感じでスルーされました!
以前自分の誕生日の日に私が生まれた日の事を母に聞きました。
そしたら母は恥ずかしそうに、
「普通分娩で痛かったよ!ははは」
って感じで、恥ずかしいのか、思い出を語ろうと言う感じではなかったです。
臍の緒を大事にしまってたり、いろいろ思い出があるのかなぁとは感じますが、言葉で言う事はないので、母ってこの誕生日をどう感じているのかなーと思いました!
私の子達はまだまだみんな毎年ワーワーあれ欲しいこれ欲しいと言ってる年齢なので、将来の子供達のことをなんとなくボーッと考えていました。
- ママリ
コメント
moony mama
私自身の体験談ではありませんが… 親の性格にもよると思いますし、娘 or 息子でも違う気がします。
私の実家は、結婚しようがずっと当日にメッセージをくれたり、プレゼントくれたりする人でした。結婚後は、夫の誕生日ですらきちんと覚えてお祝いしてくれました。
でも、義実家はそういうのがない家で、二世帯住宅で同居してますが、夫の誕生日は忘れられてること多いです。私が嫁いでからは、私の実家にするのと同じようにしようと思って、夫から誕生日プレゼントとか渡してますが…そういう問題でもないみたいで😆
でも、嫁いだ義妹には毎年の一緒にプレゼント選びに行ったりしてます。
はじめてのママリ🔰
若くして産んだ長男20歳がいます。まだ専門学生で都内で一人暮らししてますが、誕生した日とか赤ちゃんの時とかのこと思い出しますよ!鮮明に、まだ覚えてます。
-
ママリ
素晴らしいですね✨
20年経っても鮮明に覚えているんですね✨
いつでも自分の子は可愛い子供という感覚ですか?
私の子達はまだ小さいのでなんでも親の手が必要ですが、大きくなってもずっとお世話したくなってしまうのかなーとか考えちゃいます。- 10月19日
-
はじめてのママリ🔰
特別な想いはありますね、、未婚で若くして産んで私の親と一緒に育ててほぼうちの親が親代わりで育ててくれたようなものなので、なんて言っていいかわからないですが特別です🥹
- 10月19日
-
ママリ
そうなんですね!そういう出来事と思い出は、何年経っても鮮明に覚えていて、思い出すんですね✨
ありがとうございました!!- 10月20日
ママリ
母が子の誕生日を忘れるってどんな感覚なんでしょうかね。。。
moony mama
遠く離れてても、そんなことある?と思う感覚でそたでられた私には、信じられませんが。同居してますが、今年もスルーでしたよ。かろうじて…また孫である私の息子の誕生日は覚えてるようです😆
あっ、ちなみに別に親子関係悪くはないです。夫は、義母飲みことが文句言いつつも面倒見てますし。(機械音痴な義母は、何かあると息子である夫にSOSを出し、夫はきちんと対応してます。)
なので、本当親がずっと覚えてくれていた環境で育つと不思議でなりませんが、そんな親もいます。
ママリ
そういうのって、本当は母はしっかり覚えているけど恥ずかしいとか何かそういう理由で何も言わないんですかね?恥ずかしいかめんどくさいか。でもちゃんと誕生日の日には、誕生した時のことをしっかり思い出しているのではないのかなと思いますが、違いますかね。
moony mama
どうなんでしょうね?
そこは、私にもわかりません。ただ、かなりマイペースで自分が一番な義母なので、忘れていても納得できちゃう感じの人です😆
ママリ
人生の一大事でも忘れてしまうということもあり得るんですね😂私はどうなるのかなーと考えています。