※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

育休期間について悩んでいます🙇‍♀️ 特に、3年間育休取得できる職業の方…

育休期間について悩んでいます🙇‍♀️
特に、3年間育休取得できる職業の方
ご意見いただけるとありがたいです。
(強い批判は控えていただきたいです😭)
長文+分かりにくい文章で申し訳ないです。

高松市の太田地区保育所でR7.4月1歳児入所を検討しています。5園ほど見学に行き、昨日公開された空き状況を見て希望の園や順番も大体決めているところです。
なのですが、育休期間が3年取れる職業(教育関係)なこともあり、一歳児で入所することを今更迷い出してしまいました。

もともとは、太田地区は保育所激戦区と聞き、一歳児で入所しないと厳しいのではという点や、長らく育休取得すると復帰した時に仕事ができるかどうか不安があることから一歳児入所を決めていました。
しかし、入所選考の時期が迫ると、来年度春に復帰した時に、もっと長く育休取得できたのだからまだ復帰しなくても良かったのに...と後悔してしまうのでは、と思うようになってきました。
(我が子ともっと過ごしたい気持ち!もありますが正直に言うと仕事復帰したくない、できるだけ休める権利があるのなら休みたい気持ちもあります。)

また、高松市の保育所は2人目ができた場合、2人目が一歳になるまでに復帰しないと上の子は退所というルールを知り、なおさらゆっくりと育休を取れるのはこの1人目が最後のチャンスかもと思うと長く育休を取った方が良いのではと思うようになりました。

しかし、長く育休をとるにあたって不安点もあり、
①主人も育休を1年間一緒に取得してもらっていたことから、ほぼワンオペを経験せず育休期間を過ごしてきたため、子供と2人だけのワンオペの辛さを知らずにあと一年半過ごすことが怖いもの知らず?なのかもと思っていること。
(今までは2人で育児できたこともありすごく幸せ期間でした。)
②太田地区の保育所2歳児枠は、1歳児枠より△も多く、⚪︎もあるので不可能ではないと思いたいのですが、やはり一歳児枠より入りにくいのかな…と不安ということ。
(フルタイム育休復帰、兄弟加点は無しです。)

メリットデメリットを含めて、

①R7.4月一歳児枠を狙って育休復帰する。
 (育休期間1年と少し)
🔴1歳児枠は希望の園に入りやすそう!
🔴仕事もまだ思い出しやすそう。
🔵育休期間をもっと取りたかったな。

②難しいかもしれないが、R8.4月2歳児枠を狙って育休復帰する。(育休期間2年と少し)
🔴育休期間をゆっくり取ることができる!
🔵太田地区の保育所2歳児は入りにくそう。
🔵仕事復帰が少しキツイかな。
🔵1〜2歳時期のワンオペはキツいのかも?!

どちらが良いでしょうか?
贅沢な悩みであることは承知しております🙇‍♀️
どちらを取っても良い点と後悔はあると思いますし、最終決断は自分なのですが、迷いに迷っているためご意見いただけるとありがたいです🙇‍♀️よろしくお願いします😭

コメント

はじめてのママリ🔰

私だと②選ぶと思います。ただ、②を選ぶってことは、希望園が人気園なら2歳児枠で90%入れない覚悟です。私は今、1-2歳時期で自宅保育中です。(ワンオペ)大変ですが、この時期に一緒に居れることは自分自身はとても貴重で幸せなことなので、大変でヒーヒーな日もありますが、なんとかなります☺️
また、2人目ができた場合のことも書かれていますが、1人目が3歳以上になり、1号認定の子も居るところであれば、2人目ができて育休伸ばしても、1人目が年少さんだと1号に切り替えれると思います!なので、私なら今、育休延長して、2歳児枠で入れる時にこども園(年少から、もしもの時に1号になれるところ)や、幼稚園の2歳から取ってもらえるところ(高松市はあるかどうか不明)などを狙って探して、あれば育休延長します!(^^)
子供との時間、今しかないですよ!お金に困ったりしてないのであれば、今すぐ復帰せずとも私は育休延長の1択です。仕事はこの先いつでもできますよ〜!☺️
ただ、延長する場合、希望園があるのであれば、90%は入れない覚悟は必要かと思います。

ままり

2歳児枠でも△があるってことは、そこまで激戦区の地域では無いんですね🤔

うちの地域は2歳児枠はほぼ全部✖️なので😅

私も育休経験したから気持ち分かりますが、子供って保育園入ったら基本親が仕事辞めない限り就学前までそこの保育園で生活しますよね?

基本的に先生の対応が良いなどここで過ごさせてあげたい!と思うような保育園って1歳4月でいっぱいになってしまうので、それ以降になると悪い言い方すれば、他の人があまり選ばなかったあまりの保育園に入れるってことにもなりますよね🥺

私は、どうせ入れるのなら良い環境で幼少期を過ごしてほしいという理由で1歳4月で人気の保育園に入れました!とても満足しています😊

世間であるような、先生にモヤモヤとか、トラブルもなく親身な先生が多くて、人気な理由もわかりました!

保育園決める前、20園くらい見学に行ったのですが、「あー、ここはちょっとなぁ…」と思うような保育園はだいたい1歳児の夏時点とかでも△などで空きがあり、やっぱり他の人も微妙に感じたんだろうなーと思い納得しました😅

保育園なんて入れればどこでもOK🙆‍♀️くらいの価値観なら2歳まで延長もありですが、ちょっとでも良い環境で生活させてあげたいのなら、選択肢の多い来年の4月入園目指した方が良いんじゃ無いかなー?と思いました🥺

はじめてのママリ🔰

私は②にします。私も3年取れる仕事なので、マックス取りましたが、子どもと過ごす1歳から2歳までの期間が今までの人生で一番幸せで、かわいくて楽しかったです☺️♡
うちも、2歳で保活しました!たしかに入りにくかったけど、その年によっても変わってくるし、なんとかなります!!

はじめてのママリ🔰

私は育休最長で2年弱しか取ったことがないですが

ワンオペを心配されているとのこと。
私も主人が一年の育休を取りましたが、一歳以降は案外1人の方が育てやすかったです笑
そのご家庭にもよると思いますが、うちは主人が出不精だったもので…

私が毎日散歩や公園に連れて行くことができて、食事も主人の好き嫌いとかあまり気にせず、ランチとかも好きなお店に行けたので笑

一歳以降のワンオペの時が一番楽しかったかも笑です☺️

3年育休が取れるなら、満3クラスと預かり保育を使えば幼稚園とかこども園とかでも可能性があるので

私なら2で育休延長して楽しむかなと思います💓

ママリ

イヤイヤ期全開の1.2歳児とのワンオペ自宅保育はしんどいと思います!が、仕事復帰してワーママとなってからの育児も結局しんどいです笑
どうせしんどいんなら、ご自身の仕事を休みたいという気持ちを叶えられるかつ、子供とも一緒にいられる②の方がよいのではないかなーと思いました!!

私は仕事に早く復帰したい派だったので1年しか取っていませんが、、ご参考までに🙇‍♀️