※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

上の子が下の子に暴力を振るう問題について相談中。

年長と年少の姉妹がいます。
上の子が思い通りにならない時に下の子を叩く、つねる、蹴る、ひっかくなどするようになりました😞
なぜやったのか話しを聞いたりもしていますが、そもそもその瞬間を見てなかったりで、叩いてないのに下の子が叩いたって言ってるんだ!と言い張ったり…話しができません…
毎日毎日ケンカで、私も嫌になります😮‍💨
そして下の子も姉に対して手が出るようになってきました😓
園では友達に手が出たり怒ったりすることはないみたいです😞

みなさんのところはどうですか?
手が出た時どうしてますか?

コメント

えるさちゃん🍊

同じです😂
うちもすぐ手が出ます😂
手出したら手出した方が負けだよって言ってます。
叩いたり蹴るんじゃなくて言葉で言ってごらんて言ってますが咄嗟に出るものだと思うので難しいんでしょうね😂
なかなか治りません😂

ままり

めっちゃ同じです😨うちは下は弟なんですが、上の子が気に入らないとすぐ叩きます。
見てない時もありますが、よく叩いてる所を見るので叩いてます😭
叩いたらそのことをめちゃくちゃ怒ります!
叩く以外の喧嘩は無視してます。
うちも園ではやってないですが、癖になってついやってしまったら、、と心配してます😭