子育て・グッズ 支援センターでの月齢は?先輩ママの経験は役立つ。同年代のママとの関わりに悩み中。皆はどんな感じ? 支援センター、赤ちゃんは何ヶ月の子が多いですか? 上の子のときは2ヶ月から行きましたが1番月齢低かったです。 その頃は先輩ママのお話を聞けて良かったですが、今回は月齢近いママさんと関わりたいけど遅すぎるとグループ出来てそうだし…といつ行こうか迷ってます。 1回行ってみればいいんですがなかなか動けず😅 皆さんの行ってるところはどんな感じですか? 最終更新:2024年10月19日 お気に入り 月齢 赤ちゃん 上の子 支援センター ままり コメント はじめてのママリ🔰 うちのとこははいはいし出したぐらいの子が多いイメージです😊 グループとかは出来てなくてみんな個々で遊びに来てるって感じなので気軽に行けます🙌🏻 10月19日 ままり そうなんですね! 上の子のときはハイハイしだしたら卒業って感じだったのでびっくり😳 場所やその年によっても変わるのかな🙄 ちなみに上の子はハイハイで卒業したけど4歳から幼稚園後に行くのが大好きになりました😂 回答ありがとうございます😊 10月19日 おすすめのママリまとめ 赤ちゃん・生後10日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後11日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後15日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 月齢・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ままり
そうなんですね!
上の子のときはハイハイしだしたら卒業って感じだったのでびっくり😳
場所やその年によっても変わるのかな🙄
ちなみに上の子はハイハイで卒業したけど4歳から幼稚園後に行くのが大好きになりました😂
回答ありがとうございます😊