※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後7ヶ月の娘が夜中2回ミルクを欲しがり、朝まで通しで寝てくれない。改善策を知りたい。

生後7ヶ月の睡眠について👶
何か改善があればアドバイスを頂きたいです🙇‍♀️
生後7ヶ月の娘がいますが夜中2回必ずミルク🍼が入ります。結構、このくらいの月齢になると朝まで通しで寝てくれるとお話しを聞くので、何がいけないのかが分からず、、💧
寝床は真っ暗にしています

就寝時間 20時
23時半〜0時 ミルク🍼
3時頃 ミルク🍼
6時半〜7時起床(早い時は5時)

正直、朝まで寝たいのですがー😵‍💫
何か改善策ありますでしょうか、、?泣

コメント

はじめてのママリ🔰

夜中のミルクきついですよね😭
私も生後6ヶ月くらいの時に悩んで対策して効果あったかな?と思うのが、
寝る直前にお風呂にいれて、疲れさせるのと喉を乾かせてミルクを大量に飲んでもらって寝かせるとすごく良かったです!!
人間って身体の温度が下がっていく時に爆睡できるらしく、お風呂でホカホカから冷めると赤ちゃんよく寝るよー!と聞いてからそうしてます😴
結果めちゃ良く寝るようになって、今は成長もあるかもですが21時30分~8時までぐっすりです👏
タイムスケジュール的に余裕があったらぜひ試してみてください〜✨️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    そんなに寝てくれるんですか‼️なんて親孝行な😭😭
    お風呂のタイミング重要なんですね!確かに我が家は17時台にお風呂入れちゃってるので早過ぎますね。。
    今日から寝る前に変更してみます🙏

    • 10月19日
ひろmama

4ヶ月頃から朝まで寝てくれるようになりました😃
就寝時間早めですね😳
就寝時間の前は何時にミルク飲みますか?
離乳食は2回食ですかね?
その辺が分かると良いのですが改善する点が見つかるかもしれないですね😌

うちの子のスケジュールです↓
6時半頃〜7時頃起床
起きてすぐにミルク200〜220
11時頃 離乳食
14時半頃 ミルク200
16時頃 お風呂
18時頃 離乳食
21時頃 ミルク200〜220
21時半頃 就寝
離乳食の後のミルクは離乳食残した時や欲しがる時はあげています😊

お子さんは夜中にお腹空いて起きちゃう感じですかね?👀
夜中起きるの辛いですよね😭
特に3時とかめちゃくちゃ眠たいですよね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    同じ7ヶ月なんですね❗️朝まで😳!!なんて親孝行な!🥺
    そして詳しくありがとうございます🙇‍♀️スケジュール真似させてください🙇‍♀️‼️
    就寝時間の前は昨日は19時半に🍼140でした。ミルクの量が少ないのも関係ありそうでしょうか?200飲んで欲しいのですが、途中で絶対飲まなくなるんです。MAXで160です😥
    だから夜中お腹空いちゃうんでしょうか、、?😫🤔
    離乳食は今日から2回食にしようと思っています🍽️

    • 10月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに夕寝はされてますか?

    • 10月20日
  • ひろmama

    ひろmama

    ミルクの飲む量が少ないから早くお腹空いちゃうのかもしれないですね👀💦
    完ミですか?
    1日のトータルはいくつ飲んでますか?
    離乳食の量はどうですか?👀
    うちの子は完ミで離乳食始まる前は900〜1000くらいでした😃
    1回200を5回でした😃
    お昼寝は数回しますが、だいたい30分で起きます😨
    朝のミルク飲んだ後だいたい8時半〜9時頃に30分くらい寝てそのまま離乳食の時間まで起きています😃
    離乳食食べ終わってから14時半頃のミルクまでの時間にまた30分寝ます😃
    その後は18時の離乳食の前から後でもう1回寝ます😃
    昨日は14時半から夜までずっと起きてました😅
    その代わり午後から2時間ほどお昼寝していました😃
    時々、1時間〜2時間寝てくれる時もありますが、だいたい30分ぴったしで起きます😂

    • 10月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しく教えてくださり、ありがとうございます🙇‍♀️大変参考になります🙇‍♀️
    2ヶ月以降から完ミ🍼で、今はトータルMAXで830ml、平均は670mlぐらいです😥少ないですね。。色々そのあたりから改善しなきゃいけないかもです。。
    14時半から夜まで!😳す、、すごい。。その間って、お子様はどういうことをされて過ごされてますか?絵本とかお散歩連れて行ったりとかでしょうか?(色々聞いてすみません🙇‍♀️💦)

    • 10月22日
  • ひろmama

    ひろmama

    離乳食始まる前から平均670ですかね?👀
    それだとちょっと少なめですけど赤ちゃんが元気ならそこまで心配しなくても良いと思います😊
    朝、事情があって長男が小学校に行くのを途中まで付き添っているのでその時に天気が良ければ次男も連れて行きます😊
    それが毎日のお散歩みたいな感じになっています😃
    朝7時40分頃〜8時10分くらいなので30分ほどですがそれが毎日のルーティンになっています🙂
    ちなみに抱っこ紐です😊
    雨の日は主人に子守りお願いするので一緒には行きません☺️
    私がインドアなので全然お出かけとか出来てないですよー😂😂
    大きいイオンとかドラッグストアにお買い物行くくらいです😂

    • 10月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    離乳食始まる前は平均720ぐらいでした🫠来月健康診断なのでミルクの飲みについて少し相談してみようと思います!
    毎日のルーティンがちゃんと決まってるんですね!朝のお散歩は良いって聞きますしね😊✨
    これから朝起きてから10分でもお散歩取り入れてみようと思います。
    色々ご丁寧に教えてくださって、本当にありがとうございました🙇‍♀️大変参考になりました!

    • 10月24日