※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yuuuuuuu
子育て・グッズ

保育園に通い始めてから家では機嫌が悪いことが多いです。同じような方いますか?

4月から保育園に通い始めました。行き始めてから家にいるときは基本的に機嫌が悪いことが多いです(´;ω;`)同じようなかたいますか?

コメント

メルクディー

最初はありましたよ!
やっぱり、園で頑張っているので帰ってきてから甘えたくて仕方なくなってママーってなります( ¨̮ )
ちょっとイライラするかもしれませんが、落ち着いたらぎゅっとしたり絵本を読んだりして寝かせるのを続けていくと園が楽しくなってきてだいぶ楽になってくると思います!

  • yuuuuuuu

    yuuuuuuu

    最初はやっぱりあるんですね(´;ω;`)
    朝もだっこだっこでだっこしながらお化粧したりバタバタです(꒪⌓꒪)

    それと保育園行きだしてからパパのだっこが嫌になってしまってパパだと泣くようになってしまいました(´;ω;`)それが一番困っています(´;ω;`)

    • 4月26日
  • メルクディー

    メルクディー

    時期的にパパイヤイヤ期に入ってくるので(人見知り)今が一番ママの頑張りどきですね( ˊ• ·̭ •̥ )ママも疲れてしまうと思いますが、できる範囲で甘えさせてあげればいいですよ!

    • 4月26日
  • yuuuuuuu

    yuuuuuuu

    パパイヤイヤ期が来るんですね(´;ω;`)パパのやる気がなくならないか心配です😫😫
    子育てに悩みはつきものですね本当に(´;ω;`)

    • 4月26日
  • メルクディー

    メルクディー

    そうですよね
    パパさんには今だけだよお互い頑張ろう!っておだてといて機嫌のいい時に遊んでもらえばいいですよ💕
    イヤイヤしてるときは何を言っても何をしてもダメだし、むしろ悪化させるだけなのでほっとけばいいです⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
    今終わったらまた新しい悩み出てきます( Ꙩ_ ꙩ)大変でイライラしたくないのについ感情的になって怒ったり反射的に叩いたり、、、今でも毎日反省です( ˊ• ·̭ •̥ )

    振り返ってみれば成長してるんだ!って思えますが今がつらいですよね😿
    私の娘も年中から幼稚園ですが、帰ってくると褒めて欲しいらしくけっこう構ってちゃんです( •̅_•̅ )みんな通る道なので、安心してください!

    • 4月26日
deleted user

同じ感じです(>_<)
機嫌が悪いか、抱っこで寝るかです(>_<)
保育園通い出してから、寝てても降ろすとすぐ起きてしまうようになったので、平日帰宅してから1~2時間はずっと抱っこです💦💦

  • yuuuuuuu

    yuuuuuuu

    私も置くと起きてしまうのでだっこしたままソファで寝たりしてました(´;ω;`)
    保育園にいきだしてからかなりのままっこになってしまい、パパだと泣くようになってしまい困ってます(´;ω;`)

    • 4月26日
黄緑子

あります!!
GW開けて落ち着くまでなので、6月には落ち着くと思いますよ!

  • yuuuuuuu

    yuuuuuuu

    6月までの辛抱ですか(´;ω;`)GW一緒にたくさん遊んで甘えさせてあげれば少しは落ち着きますでしょうか(´;ω;`)

    • 4月26日
yui e.o.

うちの子どもも4月から保育園に通いはじめました(^^)
家だと、だっこー!おっぱいー!!の繰り返しになりました(--;)
保育園の先生に言われたのですが、保育園ですごく頑張ってるのでほめてあげてくださいね、と。
しばらくはしかたないかなと思っています(^-^;

  • yuuuuuuu

    yuuuuuuu

    私も保育園の先生に言われました(´;ω;`)やっぱそういうこが多いんですね(´;ω;`)保育園いれてからパパだと全て泣くようになってしまってそこが難点です(´;ω;`)

    • 4月26日
まりちょ

うちの娘も4月から保育園に行ってますが機嫌が悪い毎日です😣💦💦特に夕方からは抱っこしないとギャン泣きなので何もできずにイライラしちゃいます😅

  • yuuuuuuu

    yuuuuuuu

    だんだん重くなってきてだっこも辛いですよね(´;ω;`)朝はご機嫌ですか?うちは朝からずっとグズグズです(´;ω;`)

    • 4月26日
  • まりちょ

    まりちょ


    腕が痛くなりますよね(*´・ω・`)朝もグズグズですがご飯作ってる間、主人に抱っこしてもらってます😅甘えなんですかね😰機嫌いい時間が少ないです😣💦💦

    • 4月26日
  • yuuuuuuu

    yuuuuuuu

    パパが朝弱くて起きれないので😑笑
    私はだっこしながらお化粧したり保育園の準備したりしてます(´;ω;`)御手伝いしてくれる旦那さん羨ましいです!!

    • 4月26日
ぐでまま

娘は10ヶ月から保育園でふが、最初は帰宅後グズグズでしたよ💦

慣れない生活で疲れてるのと、甘えたい気持ちなのかな?

けど、段々そういう事もなくなってきましたね〜

  • yuuuuuuu

    yuuuuuuu

    寂しいのもきっとありますよね(´;ω;`)
    どのくらいでなくなってきましたか?😭

    私は大丈夫なのですがパパが慣れてなくてずっと泣かれて可哀想です(´;ω;`)パパ拒否状態が続いています

    • 4月26日
  • ぐでまま

    ぐでまま

    1ヶ月も経てばグズグズもマシになってきたかな〜と思います。

    と思ったら突発になってグズグズ逆戻りしたりもしましたが😅

    今では毎日ご機嫌に登園、帰宅後も機嫌よく過ごせてますが、それでもたまーに疲れたのか?機嫌悪くなる事はあります…

    • 4月26日
  • yuuuuuuu

    yuuuuuuu

    突発ってグズグズするの本当なんですね(꒪⌓꒪)うちはまだやってないので怖いです😧😧

    とにかく慣れるのを待つしかないですね(´;ω;`)

    • 4月26日