※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
チャコちゃん
お仕事

仕事と子育ての両立で疲れて、仕事を辞めた後後悔していますか?経済的・時間的な問題や子供との時間を考え悩んでいます。

仕事と子育ての両立で疲れて、仕事を辞めた方後悔してますか?
長くなります。
私は現在41歳で2歳の息子がいます。
息子が9ヶ月から育休明けで復帰して2年経ちます。
仕事は営業職で、休憩も1h取れないくらいバタバタと時間が過ぎていきます。朝は5時半起きでそこからノンストップで朝の準備→保育園送迎→職場に8時半につき→仕事が18時に終わり保育園まで40分かかるので19時前にお迎えという流れです。帰ってきたらもう充電切れな感じです
最初は、時短勤務で復帰して慣れた頃に正社員になりました。主人は半年前に転職し、現在は営業職で朝5時半には家を出て夜は20時から21時頃帰宅する生活をしてるので
仕事の日は、ワンオペです。
先日、上司に退職の相談をしましたが、そんなに大変ならまた時短勤務に変わればいいと提案されましたが
確かに時間は短くなるし、仕事内容も今よりは少し減らしてくれるそうなので、それもありだなって思いましたが
今の職場は時短勤務でも正社員並みの仕事を求めらるところもあり、、それなら給料が1.5倍良い正社員をと思い選びました。
なので時短勤務になったところで私の悩みは解決するのかなって思ったり、扶養内のパートを見つけ適度に仕事をと思ったり、、
ただ高齢出産だったこともあり、お金の問題で子供の将来の学費を考えたり、自分達の老後資金など考えると
間違えなく私が働き続けるのが1番解決するのはわかってるんですが、不妊治療でやっと授かった子供との小さい時期の貴重な時間をあまり関われてない事や、仕事と子育ての両立で体がしんどい事もあり色々考えると最近苦しくなり、お金と時間との間で揺れおごいてます。
職場の人間関係は非常によく子供の病気での急な休みにも寛容的でとても助かってます。
考え方はそれぞれだとは思いますが
子育て優先で仕事辞めた方のお話が聞ければ幸いです。

コメント

はじめてのママリ🔰

子育て優先のため、正社員を辞めてフリーランスになりました。
同じく正社員の頃の職場の人間関係自体は良かったのでかなり悩みましたが、正社員の縛りの中ではどうしても生活がしんどくて💦

子どもが大きくなるまでの期間限定といえばそうですがら、
感覚的に子どもが大きくなって生活が落ち着くより先に自分のキャパが無理だなと思ったため、辞めました。
一応先のことも考えて社交辞令かなとは思いつつ、「戻れるようになったらいつでも帰ってきてね」という言葉も貰ったので、
それを僅かな将来への保険としつつ。

お金はやはり給料下がったので余裕はなくなってしまいましたが、
物理的な生活のゆとりもできて子どもの体調不良にも快く「じゃあ休もう!」と調整しやすくなったので、将来のお金を気にしなければ全く後悔はないです!!

将来のお金の心配に関してはどれほど困窮してるか次第かなと思います。
学費などは条件はあるかもですが全国的に無償化の流れもありますし、
とりあえず生活がめちゃくちゃ苦しくなるような見積もりでないならなんとかなるかなぁと

ここは価値観の分かれ目でもあるのかなと思います🤔💦
もちろん自由な進路を選ばせてあげたり、自分の老後のみ面倒は自分のお金で見たいですが、
私はそれより今の子どもや家族との触れ合いを大事にしたいので…

  • チャコちゃん

    チャコちゃん

    貴重な経験談をありがとうございます‼︎
    フリーランスをされてるんですね。
    色んな働き方ありますよね。
    我が家のお金事情は主人の給料でも
    工夫次第では多少の貯金もできると思います。
    やはり物理的な生活のゆとり大切ですよね😭

    • 10月18日
★marimero★

みゆママさーん💗

高齢出産…
時短からフルタイム…
休憩もほぼなし…
平日ワンオペ…
お金の問題かんがえると…

環境似てて、つい返信してしまいました🥹

私は43歳で、39歳9ヶ月で出産しました🫶
現在勤務している会社で産休育休をとり、保活失敗もあり復職したのは2歳1か月(育休は2歳までなので1か月は有休で)でした。
時短でもフルタイムと同じ仕事量なので、2か月で時短やめました。保育園までもみゆママさんと同じくらいかかってます。
しかも今年から管理職になり、休日も仕事のこと考えたり資料作ってる時もあります。昇進願望もないので悲惨です👾

私もこの子といる残りの人生の時間を考えると…と思い、悩みました😢

娘は何が幸せなのか…??
私は自身の経験上、一緒にいる長さよりもその一緒にいる時間の満足度をあげる事に決めました。
給与を時給換算して、今の仕事よりいい時給の職場はないし、有休は使いやすい。習い事ややりたい事を申し出られた時に、足枷にならずさせてあげたい。

未就学児がいての転職活動や新たな人間関係を作って疲れる姿を見せる方が娘にストレスになるし、平日は生活回す事優先して休日は娘のやりたい事をする✨とメリハリつけてます。

保育園に通い1年半…どんどん理解してきて『ママ、おしごとがんばってね!』登園中の坂道で自転車漕ぐ時に『ママ、がんばれー!』など励ましが多くなりました✨

こればかりは思考の違いで、結果は様々です😄3億円当たれば仕事辞めて子供といる時間選びますが、そう簡単には現実いきません笑🎵
我が家は今年主人が転職する際に、5時間出勤23時帰り→通勤時間も短い定時の会社(帰宅後働いてますが👻)に切り替えてもらいました。

私は専業の母と祖母がいる家庭で育ちましたが、幸せではなかったので😂
娘には平日は協調性や横のつながりを学んでもらい、土日祝はその分たっぷり甘えさせてます😊

ワンオペ時代の平日は、娘と2人で保育園帰りにファミレス行く日もありました🍛それも平日のご褒美で喜んでます😆✨
私は時間をお金で買ってる感覚で納得させてるところもあります😂

息子さんを想ううえでの、みゆママさんにとっての幸せは…??😄
みゆママさんが笑顔でいられることが、息子さんの幸せにつながります🥰

ご期待に添えてないと思いますが、私の『子育て優先』のお話でした😊✨

  • チャコちゃん

    チャコちゃん

    本当に環境が似ててビックリしました😳
    体験談書いていただいてありがとうございます。

    ★marimero★さんは
    プラスに受け取って、前に進んでらっしゃるんですね。
    更に管理職なんて凄い!
    年齢重ねると、職場でも自然に責任がある仕事任せられますよね
    私は管理職ではないですが
    少しづつ、仕事が増えていく事に日々葛藤してました。
    子育ての事も、将来の事も、お金の事も全てプラスに考えれるといいですよね。
    それに、お金で色々解決できることもありますもんね
    気持ちをどこにもっていけば
    納得して前に進めるのか考えてたので、参考にさせていただきます☺️

    • 10月19日
  • ★marimero★

    ★marimero★


    こればかりは正解ってその時々で変わりますよね💦例えば『小1の壁』これで離職してる友達も見てきてます。
    辞めるのはいつでも辞められるから、今できる限りは続けよう…って思ってます😊

    プラスに考えなきゃやってられないですよね🤣✨
    まさにお金で解決っ!自分にプチご褒美もできますしね🤩

    まさに、気持ちの落とし所ですね🙌悩んで当然っ❣️可愛い我が子ですから❤️

    • 10月19日
いつき🔰

悩みますよね。
私は以前は正社員でしたが、今は別の会社で時短勤務です。お金に余裕は無いですが、今のところ心と体は元気です!
みゆママさんも、心と体が大丈夫ならそのまま正社員というテもあるかなと思いますが、どちらか、もしくはどちらも厳しいなら少し仕事を減らしてもいいのかなと…ママが笑ってられる状態が子どもにとっても良い環境だと思います。
あと健康ならお金は後からでも稼げますが、子どもとの時間は返ってこないよな…といつも考えます。
今は子どもとの時間を少し増やして、ご自身の体もいたわってあげて、子どもが少し大きくなってきたらまたバリバリ働けるように何かスキルアップに時間を使う、といった道もあると思いますよ!

  • チャコちゃん

    チャコちゃん

    優しいコメントありがとうございます☺️
    実はここ数日子供の怪我があり数日仕事休んでまして
    久しぶりに子供とゆっくり過ごすことができ、とても穏やかな日々で心にゆとりをもって子供に接する事ができました。
    心と体の元気って大切ですよね

    • 10月19日
はじめてのママリ🔰

私も以前は朝5時半起き、帰宅は18時を過ぎる生活でした。幸い園も職場も近かったので移動時間は短縮できましたが、それがなかったらかなり辛かったと思います。
結果として今は辞めて良かったことしかないですが、辞める前はやはりお金と子どもたちとの時間との兼ね合いで悩みました。
主人も帰りが深夜になることも多く、主人側が仕事を調整することは難しかったため、子どもたちに時間使ってあげられるのも何かあったときに安心させてあげられる存在も私しかいないと思い決断しました。
専業主婦できるほどの余裕はありませんが、子どもたちが小さい間は正社員という立場から退くことを決めました。
正社員って、仕事の責任を負わないといけない存在。でも今は子どもたちの母としての責任の方が大切。
お金も大切ですが、今は決まった時間内で時間給の仕事をし、ある程度子どもたちが自分たちの言動に責任を持てる年齢になったら(小学校高学年くらいかな?)私もまた責任持ってできる仕事をしたいと思ってます。
ご参考までに☺️

  • チャコちゃん

    チャコちゃん


    体は一つしかないから
    仕事の責任も子供の責任もどちらもって、私には不器用なのでそれなりにやりこなす事はできなさそうです💧
    皆さんの意見お伺いすると
    人それぞれですが、仕事の後悔はないみたいですね

    私はいまだに、悩んでます、、。
    今日は全然大丈夫だ!って日もあれば、もー無理!って思う日もあるし
    予定としては年末に辞めたいんですが、12月過ぎから繁忙期に入る職場なので
    とても迷惑をかける事になるなら3月末まで先延ばしにするのかとか
    色々悩みすぎて😩頭おかしくなりそうです笑

    コメントありがとうございます。
    参考にさせていただきます。

    • 10月23日