![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
風邪をうつされた場所や時期が気になります。病院で検査を受けたけれども陰性で、風邪だと言われました。風邪以外の病気は心配ないか、早めに治したいけれども鼻水や咳が長引くか心配です。
これって、風邪をうつされたとしたらいつどこでうつされたか分かりますか?💦
10/11 → 14:00~15:30 支援センター
10/12 → 16:00~ 小児科(咳している子もいっぱいいた)
10/14 → 息子:朝から鼻水ダラダラ・痰・たまに咳
私:夜寝る前くらいから少し喉が痛かった
10/15 → 息子:鼻水ダラダラ・少し咳・痰・くしゃみ
私:38.6度の熱・倦怠感・喉の痛み
10/16 → 息子:鼻水・痰がらみの咳
私:咳・喉の痛み・鼻水
旦那:少し喉が痛い
10/17 → 息子:鼻水・痰がらみの咳(この日の夜中が多分ピ
ークで咳をしていた)
私:喉の痛み・鼻水・痰・声が枯れてきた
今日 → 息子:鼻水・痰がらみの咳
私:鼻水・咳・声がガラガラ・現在微熱
こんな感じです😭
ちなみに10/15に息子と私はそれぞれ病院へ行きました。
私はコロナ・インフルの検査は陰性でした。
息子も熱はないし、風邪でしょうとのこと。
今日も息子だけ耳鼻科に連れて行って、風邪だろうとのこと(喉はたしかに痛そうと言われました)。
色々あって昨日から会っていた妹も喉が痛くなってきたそうで、心配です😭
この場合だと、寒暖差などで風邪を引いたか小児科でもらってきたと考えるのが普通ですかね?💦
なにかほかの病気が隠れていることはないですよね?
私と息子合わせて3回も病院に行きましたが心配性で😂
今まで旦那から息子たちや息子から私たちへ鼻風邪をうつされることはよくあったのですが、私が熱が出ることはなかったので💦
来週から予定が詰まってるので、早めに治したいけど鼻水や咳って長引きますよね😭
- はじめてのママリ🔰(1歳5ヶ月)
コメント
![あやか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あやか
支援センターも小児科もどっちもあり得るかな〜と思いました!支援センターで風邪っぽい子がいなかったのであれば小児科かもしれないですね…
寒暖差で風邪ひくのは今の時期考えられますね!娘が通ってる保育園では咳や鼻水出てる子が多いです💦
鼻水は電動鼻吸い機があればこまめに吸ってあげることをおすすめします!
治るまでは1週間程度と考えていいかなと思います…
補足についてですが、保育園に通い始めたら、だいたい咳してるか鼻水出てます😂
![さらい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さらい
3日、4日ぐらいは潜伏期間ありますからね、、
いろいろもらいますよね、
-
はじめてのママリ🔰
ですよね…😭
1歳1ヶ月になって、ようやく支援センターに通いだしたんです💦
張り切って週4行ってました、無理させてたかもしれないです😭- 10月18日
-
さらい
人がいる世界にいる以上感染は避けられないですからね、、
わたしも風邪引き中です- 10月18日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥹
そうですよね〜😭
これからの時期もっと風邪だけじゃなく色んな病気するかもと思うと恐ろしいです🥶
メルシーポットで吸ってるんですが、鼻水吸う→ギャン泣きで鼻水さらにダラダラになって、意味ある!?って感じになってます😂
ありがとうございます…💦
やっぱりそうですよねーーー😭