![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ディズニーデビューについてのアドバイスをお願いします。
生後6ヶ月のディズニーデビューについて。
来月6ヶ月になる息子を連れて家族で
ディズニーランドに日帰り(車で片道1時間程)で行こうと思っているのですが、まだ近所をお散歩したり近場のショッピングモール等しか行ったことがなく
少し不安です😥
乗れるアトラクションも少ないので気分転換がてらという感じで夕方には帰宅する予定です。
私自身ディズニーにはそこそこ行ってるのであれこれ場所は把握しています。
同じくらいくらいの月齢でディズニーデビューした方
参考までにどんな感じだったか、気をつけたほうがよいことや持っていくとよいものなどあれば
是非教えていただきたいです🙏🌟
- ママリ(生後9ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
下の子が6ヶ月でランドデビューをして、7ヶ月の今すでに2回ランド行ってます😂
スモールワールドやコーヒーカップなど乗りましたが、特に問題なかったです🙌
ただフィルハーマジックは音が大きくて途中で泣いてしまいました💦
もし行くのであればいつでも立てるような席(後ろの端っこなど)がいいのかなと思います😌
上の子もまだそこまで乗れないので、アイス食べたりポップコーン食べたりお土産屋さん寄ったりなどブラブラ時間多めでしたが楽しめましたよ💛
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
5ヶ月に、真冬に行きましたよー!
慣れてるなら大丈夫と思います!何回も言ってますが特に困ったことないです☺️
ベビーセンターで哺乳瓶洗うとかなら洗剤やスポンジあると便利です!
涼しくなるので、調整しやすい、パーカーとかあると便利かもですね✨
-
ママリ
5ヶ月でデビューされたんですね🐭✨
0歳児はベビーセンター必須ですよね!!
調整しやすい羽織もの持っていこうと思います☺️参考になりました、ありがとうございます🙏🌟- 10月18日
ママリ
既に2回目なんですね!🪄✨
フィルハーマジック好きなので行きたいと思いつつ時間も少し長めなのでグズらないか心配でした💦
行くならやっぱり後ろか端っこがよさそうですね‥!
とても参考になりました☺️🙏