
コメント

退会ユーザー
6ヶ月の時に仕事を退職して
それからは、家事や友達とランチ行ったり
体調をみて、子供が産まれたら行けなさそうな所に行ったりしてます😊❗️
私も器用だったら、ベビーグッズ作ってみたかったです😻

くまみ
手作りベビーグッズいいですね!!
私はスズ入りのおもちゃとスタイを作りました♡
うちの子はよだれの量が多くオッパイを吐いたりもするのでスタイは必需品です。
おもちゃも3ヶ月になり少しずつ握れるようになってきたので、母の愛情たっぷりおもちゃを持ち、嬉しそうに笑う我が子を見ると、とても癒されます♡
ぜひぜひ作ってみてください(^^)
-
もふもふ
回答ありがとうございます
やっぱりスタイは必須ですね!
自分の作ったオモチャで楽しんでくれるとそれだけで幸せですね!
頑張って作ってみます- 4月26日

きらきら☆
おもちゃのガラガラ人形と、冬生まれだったので毛糸で膝掛け、ベスト、哺乳瓶入れや小物入れを作りました。
不器用でかぎ針編みしか出来ないのですが楽しかったです😄
ベストはもう小さいのですが、今積極的に自分で着てくれたり、お人形に着せたりして楽しんでます笑
-
もふもふ
回答ありがとうございます
いっぱい作られたんですね
かぎ針編みはやったことがないので是非試してみたいと思います!- 4月26日

ベアー
ベビーグッズ作る
友達遊びに行く
ランチ行く
カラオケ
漫画喫茶
居酒屋にいく
夜遊びする
隅々まで掃除
映画見にいく
旅行に行く
子供がいたら出来なくなる事をするといいですよー๓(。•∀•。)๓
-
もふもふ
回答ありがとうございます
子供が産まれるとほとんど出来なくなるんですね…。
居酒屋は受動喫煙とかがいやなので多分無理ですねー
夜遊びはもう歳なので体力が…(笑)- 4月26日

退会ユーザー
ちょうど里帰り中で、日中1人で過ごしています。
産後はゆっくりできないと聞き、実家の家事を手伝ったり、お散歩したり、のんびり過ごしています!
あとは資格を取るため勉強してます!
-
もふもふ
回答ありがとうございます
38週ということでもうすぐベビちゃんに会えますね!
妊娠中が一番ゆっくりできるみたいですね。
資格勉強頑張って下さい!- 4月26日
もふもふ
回答ありがとうございます
38週ということでもうすぐベビちゃんに会えますね!楽しみですね!
やはり皆さん子供がいたら行けない所に行かれてるみたいですね