
コメント

はじめてのママリ🔰
新生児用おむつはすぐ小さくなるので、大量買いは避けた方が良いかと😊
Sサイズもそこまで長く使用していなくて、Mサイズが長く使うなといった印象です。
ミルクも赤ちゃんによっては拒否する子もいるこで、大量購入はやめた方がいいかなと思います。

mama
どちらも用意せず、入院中に病院で使ってたおむつを旦那に買っといてもらいました!ミルクは産院で小さい缶がもらえたんですがそれだけで退院後2週間は過ごせた記憶がありますp
なので使い切りそうだなと思ったタイミングで買い足しました!

はじめてのママリ
おむつは一袋だけ購入してました🫶
お尻拭きはいくらあっても困らないのでお尻拭き大量購入してて良かったと思いました😂
ミルクは産院と同じの使いたかったので買いませんでした✨

ママリ🔰
出産前には準備してなかったです!
オムツもミルクも、産院で使ってるものを入院中にネットで買いました!
赤ちゃんによって、合う合わないがあるので、初めの大量買いは避けた方がいい気がします💧

はじめてのママリ🔰
おむつの新生児サイズは1ヶ月だけ
(1日最大10回交換)
これは赤ちゃんの大きさにもよるのでまちまちなので1パック用意するぐらいでいいと思います。
まとめ買いするならSサイズの方がいいかもしれません!
私は完母でいけるとは思わず、産前にミルク缶2個セットを購入しましたが、すぐ完母にできたので、1缶も使いませんでした…

はじめてのママリ🔰
オムツは新生児用1パックぐらいで、ミルクは一缶買ったけど使わなかったので、様子見でいいと思います😊
その辺ですぐ帰るので、大丈夫ですよ💕

はじめてのママリ🔰
オムツは一袋だけ買っておきました!おしりふきは箱買いしてましたー!
うちは早々にサイズアップし、1ヶ月でsサイズ2ヶ月でMサイズ3ヶ月でなんとLサイズまでに育ったので、まとめ買いはまだ待ったほうがいいと思います!

はじめてのママリ🔰
おむつは産まれてきた体重によると思います…!
よく新生児用のおむつはすぐサイズアウトするから!って言われてますが、うちの子2500で産まれて生後2ヶ月頃まで新生児用使ってました🥹
ゆるゆるうんちで、1日10回はおむつ替えしてたんで消費量すごかったです💧(今も😇)
ミルクは大きな缶だと賞味か消費の期限の問題で新生児はそんなに飲まない(ミルクだと3時間ルールがあるので)使いきれない!とインスタで見て、完母目指してたのもあり、うちはスティックタイプのものを用意してました!
生後3ヶ月の今でも、おむつは今使ってるSを箱で買っとくか、Mにしようかで迷って大量買いできないです🤣
お尻拭きを安い時に大量買いしてます!!

はじめてのママリ🔰
新生児用のオムツは3袋くらいありましたが、使いきれないのあるあるなので2袋とかでいいと思います!足りなかったら足す感じで◎
ミルクはとりあえず用意しておらず、退院前に必要そうかな?と思ったので小缶を一つ買って様子を見ました!
大量購入ならSサイズのオムツかなあと個人的には思います!上の子はMサイズほとんど使わずにパンツタイプになったので🫠
それとお尻拭きなら大量にあっても場所さえ許せばずっと必要なのでそれもいいと思います〜!

はじめてのママリ🔰
オムツもミルクも哺乳瓶も産院と同じものを使いたかったので入院中にネットや夫に西松屋に買いに言ってもらいました☺️

mii
オムツは入院中に病院と同じものを買ってきてもらい、ミルクは1缶だけ買いました!
はじめてのママリ🔰
4袋分大体200枚程度でも多いですかね?!
確かに母乳が出るなら母乳優先がいいので様子見ます。
ありがとうございます😊