※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みち🧸
家族・旦那

旦那と話し合い、金銭面で里帰り出産を決めたが、義母の反対や戸惑いがあります。周囲は理解してくれるが、自分の選択が正しかったか不安です。

旦那に3歳の連れ子ありで今年結婚しました。(わたしは23歳の初婚です)
11月に私の出産を控えており、義実家に住まわせてもらっていていたので旦那の地元で出産する予定でした。
しかし、金銭面的に私の地元で出産したほうが費用を抑えられるため、急遽1人で里帰り出産をすることにしました。

やっと子供と生活することに慣れ始めており、子供と離れることも可哀想だと思いながらも金銭面はどうにもできないため、旦那と話し合いの末決めました。
そのことについて義母は「子供のことを考えて決めたのか。継母になると覚悟を決めたのに金銭面の問題じゃないだろう」と旦那に言っているようです。

私の親や周囲の人は里帰りしたことに賛成しており、「義実家で連れ子のことも見てて大変だろうから、出産のときは実の親元がいいよ」と言ってくれています。

義実家に戻ったら子供に寂しい思いをさせた分たくさん抱っこなどして触れ合おうと思っていたのですが、そもそも里帰り出産を決意したことが間違いなのでしょうか…
金銭面は頼りがいないので苦渋の決断だと思っていたのですが、考えれば考えるほどどうしたら良かったのか分からなくなります。

コメント

はじめてのママリ🔰

金額的にどのぐらい抑えられるのでしょうか?🤔そして、期間はどの程度かにもよりますかね…


私も義母さんと同じ意見です。
やっと子供と生活するのに慣れたのにも関わらず、お子さんと離れるのは、お子さんのことを考えると可哀想かなと。
お母さんを2度も失う(戻ってはきますが、子供は理解できないですよね)のと、里帰り後は赤ちゃんも一緒で、それも寂しい思いをすると思います…
お金はどうにでもなりますが、お子さんの気持ちはお金で解決できないので。

  • みち🧸

    みち🧸

    コメントありがとうございます🙇🏻‍♀️

    費用は10万以上変わってきます…。11月末予定日で10月から里帰りしており、1月中に戻る予定です。
    12月に旦那と子供が遊びに来るので会えますが、それでも赤ちゃんがいるとなると寂しいですよね…。

    • 10月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3ヶ月で10万程と考えると、やはりお子さんと一緒に居た方がいいと思います…
    どの程度の関係を築けたのか当事者じゃないと分からないのですが。
    結局は、誰を1番に考えるか。ではないでしょうか?

    みちさんを優先に考えると、実子でもないし、里帰りでゆっくり過ごした方が絶対に良いです。費用も浮くなら尚更。

    連れ子さんを優先に考えると…短期間で母親という存在を2度も離れる精神的不安が大きいかとおもいます。
    そして、戻ってきたら赤ちゃん優先の生活になってしまいますよね?自然と父も赤ちゃん優先になってしまいますよね。手がかかりますから。
    3歳、まだまだ子供ですが、しっかり記憶に残りますし記憶も癒えるとは限りません。
    それで精神的に不安になり性格も変わる可能性や、寂しさから赤ちゃんに意地悪をする可能性も出てきます。
    里帰り後に沢山スキンシップを取ったからと言って、離れてた期間は無くならないし、辛ければ記憶も消えないと思います。

    今でも義母に頼っているなら、子供が産まれたら更に頼ることになりますよね?自然と3歳の子を預けて…ってなりませんか?3歳の子は、自分はいらないんじゃ…と思い始めませんか?

    みちさんが1番辛くなってしまうのですが、3歳の子のケアが1番かな…と思いました💦

    もし3歳の子が実子だったら、どう行動しますか?置いていかずに一緒に里帰りしませんか?それが無理なら里帰り諦めて家族で頑張ってみようと思いませんか?🥺
    みちさんがどれだけ連れ子を大切に思っているかだと思います🥲

    • 10月18日
はじめてのママリ🔰

旦那さんはどっちの意見なんですかね?
みちさんと相談して決定したのに義母が言った事を何でそのままみちさんに伝えるのでしょう?
伝書鳩なんですか?

里帰り出産で良いと思いますよ。連れ子さんのメンタルのケアは旦那さんや義母がしっかりするべきです。

  • みち🧸

    みち🧸

    話し合いの段階では子供が可哀想と言っていましたが、今後の出費を考えると仕方ない決断だったと言っています。
    また、話し合いの結果を義両親に伝えたときは「二人で決めたことならいいと思う」と「ママがいないと寂しくなっちゃうから、パパがたくさん愛情注いであげないとね」と言っていました。
    しかし、旦那より義母のほうが面倒見てるので「ママとパパがいるのになんでわたしが面倒見てるんだ!」とその不満もあって色々言ってるのだと思います…。

    • 10月18日
ななみ

上の子の時里帰り出産しました💡
旦那の連れ子と暮らしだして半年くらいで、やっと壁がなくなってきたなぁぐらいの時期で(連れ子は高校生2人)
里帰りで約3ヶ月離れてたら、帰った時に元のギクシャクに戻ってました💦笑。
私の場合は里帰りしても、親にイライラしちゃってストレスたまりまくりだったので
里帰りしなきゃよかったなぁと思いました💡
連れ子達とは時間をかけてまた関係を築いていきました!
お金どうこうより、みちさんが里帰りしてリラックス出来る環境ならそれがいいと思いますよ😊