
コメント

ままり
面接先に問い合わせされることは基本ないと思います。
3か月以内に仕事が決まらず、再度求職活動の要件で更新する時は、実際に求職活動をしていたことが分かる書類(面接証明書やハローワークの書類など)の添付が必要だったと思います。
昨年度はこんな感じだったのですが今は変わっていたらすみません💦
ままり
面接先に問い合わせされることは基本ないと思います。
3か月以内に仕事が決まらず、再度求職活動の要件で更新する時は、実際に求職活動をしていたことが分かる書類(面接証明書やハローワークの書類など)の添付が必要だったと思います。
昨年度はこんな感じだったのですが今は変わっていたらすみません💦
「面接」に関する質問
パートの面接日時の連絡がきたのですが、 1年と年中の子がいまして、 1年生の子の運動会の振り替えの日か、木曜日の17時とかで子供がいる時間帯を提示されました。 みなさんならどうされますか😣? なんと言ったらいいでし…
体調不良でパート先を早退した時の、上司の対応にモヤモヤしていて、誰かに聞いてもらいたいです。 今週木曜日の事です。 ある大学構内にある、いわゆる学食で働いています。 午後〜夜の時間帯を、担当しています。 夕食…
ギリギリの人数で日々回している仕事をしている方に質問です! 例えばコンビニや小規模の飲食店等、2人体制で回している所で働いた事がある方はいませんか? その場合お子さんの体調不良や園からのお迎え要請の時などは…
お仕事人気の質問ランキング
花子
詳しくコメントありがとうございます。
何の為に面接した所の連絡先記入しないとダメなのか疑問でしたW(`0`)W
ままり
本人が記入するものなので、ある程度詳細を書いてもらわないと書類の信憑性がないからではないでしょうか?
あとは連絡されるかもと思うと嘘を書きにくくなるので抑止力ですかね?🤔
花子
なるほど‼️
まだ退職してないので、面接予定と職安で探してるだけしか記入できなかったです。