妊娠・出産 出産手当の手続きについて、職場によって異なることがあるようです。以前は出産前に手続きができたが、現在は出産後になるケースもあるようです。 わたしの職場は出産手当ての更新書は出産したら自宅に郵送→退院後わたしが書き、病院に記入してもらう(なので1ヶ月検診ごろ?)→職場に郵送なのですが、みなさんのところはどうでしょうか? 10年前1人目の時は産前に紙をもらえたので出産時すぐ(退院前)に病院側に書いてもらえました💦 最終更新:2024年10月18日 お気に入り 病院 出産時 職場 1ヶ月検診 はじめてのママリ🔰 コメント はじめてのママリ🔰 産前に申請書などは一式もらっているので、産後入院中に病院に書いてもらって出しました! 今回も同じです😳 10月18日 はじめてのママリ🔰 おそらくうちの会社が特例?なのだとは思いますが😛 不安になり産休中の同僚に聞きました。やはり産後すぐに郵送で送れるそうです。 産後に送られるくらいなら産前に書類もらった方がスムーズですよね。。謎です🤣 10月18日 おすすめのママリまとめ 病院・妊娠・相談に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・妊娠・どこに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・出産・東京に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・費用・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・1ヶ月検診に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
おそらくうちの会社が特例?なのだとは思いますが😛
不安になり産休中の同僚に聞きました。やはり産後すぐに郵送で送れるそうです。
産後に送られるくらいなら産前に書類もらった方がスムーズですよね。。謎です🤣