![ジュリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
同じく3歳の娘がいます!
書く方ですかね??✏️
うちも6が反対になったり4がいびつだったりしますよ!笑笑
![いくみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いくみ
そういうものです。
保育補助してる園の子たちも、8から4になったりします(*^^*)
可愛くて楽しいです
(´▽`*)アハハ
-
ジュリ
こんなもんですかね🤣教えていただきちょっと安心しました🥹笑笑
- 10月18日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの子は
「123569…」です😂
マンション住みでエレベーター1つずつ指差しながら見せてますが何回やっても「4」のところは「5」と言ってどんどんずれます😂😂😂
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
そんなもんですよーー!一年ほど少しずつやって、4歳手前で最近一気に30くらいまで数えれるようになりましたが、それでもたまに7とか抜けたりします。この一年の伸びがすごいと思うので全然大丈夫です!
ジュリ
読む方なんですよ🤣🤣もう書いてるのすごいです〜🥹✨
はじめてのママリ🔰
読む方ですね!!笑
うちは最初の頃によく「ろーく、しーち、なーな」って7が2回出てきたりしてました😆😆
ジュリ
わかります、うちも同じようなことしてます😅😅笑笑
急に数字飛んだり🤣🤣