![もも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
受診するか迷ってます💦次女の足の甲が赤くなって、少し腫れています。昨…
受診するか迷ってます💦
次女の足の甲が赤くなって、少し腫れています。
昨日の夕方からです。
37度の熱を出しています。
先週、長女が手足口病になりました。
下の子にも移ったと思いますが、熱は週末に出ましたが1日で下がりました。
次女は、足に少しだけ湿疹が出て、でもひどくなかったのでいつも通りの生活ができました。
おとといの水曜日、次女と公園に行った時、虫が飛んでいたので、足も虫に刺されたと思いました。
でも水疱になってきたので、虫刺されじゃなくて、手足口病の発疹なのかなという気がします。
昨日の木曜日、夕方に足の甲が赤くなって、腫れているのに気付きました。
その時は原因は分かりませんでしたが、
長女のお迎えに行った時に、他の園児に次女の足を触られて、水疱がはぜて、ばい菌が入って腫れてるのかなと思うようになりました。
普通にはいはいするし、立ち上がるので、痛みはなさそうです。
熱がこのまま下がって、腫れも引けば病院に行かなくていいかなと思うのですが、明日は長女の大事な日なので、病院に行くのが難しいです💦
行くなら今日、と思っています。
でも受診するほどでもないのかな、どうしようかなと迷っています…
病院に行ったところで、何かお薬をもらえるのでしょうか?
熱は高くないので、解熱剤は出ないでしょうし、、、
抗菌の塗り薬的な?飲み薬も出るのかな、、
飲まなくても治るのなら、様子見でもいいかなと思うのですが…
みなさんならどうされますか??😣
- もも(1歳3ヶ月, 3歳9ヶ月)
コメント