コメント
はじめてのママリ🔰
熱が下がっていて水分取れる・ごはんも食べられる様子だったら様子見でいいと思いますが、家に解熱剤がなければ一応もらっておいたほうが安心かと思います。
熱があっても食べられそうなら離乳食あげてました☺️
はじめてのママリ🔰
私はかなりの心配性で少しでも熱があったら病院行っちゃいます
-
はじめてのママリ🔰
今朝は下がってますが一応行きますか?
- 10月18日
はじめてのママリ🔰
熱が下がっていて水分取れる・ごはんも食べられる様子だったら様子見でいいと思いますが、家に解熱剤がなければ一応もらっておいたほうが安心かと思います。
熱があっても食べられそうなら離乳食あげてました☺️
はじめてのママリ🔰
私はかなりの心配性で少しでも熱があったら病院行っちゃいます
はじめてのママリ🔰
今朝は下がってますが一応行きますか?
「産婦人科・小児科」に関する質問
生後4ヶ月です。RSになりました。 10月16日から5歳、2歳、4ヶ月の子皆風邪をひいてました。 2歳の子がその時から二日ほど38度台の熱でした。 2歳の子は咳と鼻水が酷かったです。 4ヶ月の子は今週にはいり、鼻水悪化と…
フルミスト接種後の副反応で受診しますか? 水曜日夕方に接種し、翌日木曜日より喉の痛みと痰が絡む症状あり。あとは変わらず元気でした。 昨日金曜日も引き続きその症状はあったのですが、夜に38.4の発熱。今もそれほど…
旦那21日に咳や喉いたなど発熱、次の日解熱 息子アレルギーで長く鼻水、21日くらいから悪化して耳鼻科で副鼻腔炎と言われた。 23日から発熱、24日夜急に上がり救急にてインフル陰性、 私が10/2416時頃から自分が発熱37.…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
熱も下がって機嫌もいいですが少し咳をします
離乳食食べました
念の為受診がいいですかね?