![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
市販で鬱症状に効く薬を教えてください。旦那の病院通いの間、自分の辛さを軽減したいです。再来月にカウンセリング予定。弱そうな薬は不要。
市販で鬱症状に効く薬はありますか?😢
数分に一回くらいの頻度でぐっと胸が詰まるような感じになって落ち込んだりします。イライラするというか、むしゃくしゃする感じになる時もあります。
ADHD疑いの旦那に対するカサンドラ症候群だと思います。
旦那も病院にいく予定なのですが行ったところで薬が出るか、効くかもわからないので、まずは私が自分の肉体的な辛さを緩和させたくて薬を飲んでなんとかしたいと思っています。
病院やカウンセリングに行こうとは思うのですが、ローンを組む関係で再来月くらいにと考えています。
そのためドラッグストアや漢方のお店など、市販で売っている薬で良いものがあれば教えていただきたいです。
どれも弱そうだなとは思っているので、市販のは飲んでも改善しませんよなどのコメントは辛くなるので不要です、すみません。
どうかよろしくおねがいします🙇
- はじめてのママリ🔰(1歳9ヶ月)
コメント
![なな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なな
気休め程度かもしれませんが、漢方を最初貰ってました
ツムラの夏がつく名前だったような😅私は継続が苦手だったので意味なかったですが、、、飲まないよりかはって感じでしたよ
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
気休めでもすがりたい気持ちで質問させていただいたので、調べてみます🙏
今日ドラッグストアに行ってそれっぽいものをいくつか写真に撮ってきたのですが、ツムラの「半夏厚朴湯」でしょうか😊
のどのつかえ感、不安神経症に、と書いてあるのでこちらも検討してみます!
なな
それです!!少しお高いかもですが、漢方で副作用に不安ないのがいいと思います!
はじめてのママリ🔰
たしかに漢方のほうがの心配少なくて良さそうですね💦
ニオイが強めなので気になりますが、地味〜に続く不安と苦しさがすごくつらくて…少しでも楽になれるよう調べてみます😭
ありがとうございます😊