![あちゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
息子も7ヶ月になってすぐくらいから急に食べなくなりました!
時間帯や睡眠なども色々試しましたが結果改善なく…
作るのも大変になってきたので
ベビーフードを使ったら
なぜか食べてくれるようになりました!!
きっと味覚?が成長していろんな味を知りたいとか
ベビーフードだと味が濃いめらしいので
美味しいとかもあるらしいです!
コップ飲みは息子もまだできず
ストローはリッチェルのおうちコップマグストロータイプを使っていて
押すと麦茶が出てくるの理解できたら
いろんなストローでも飲めるようなりました!
離乳食教室っていうものに行ってみたら
結構周りもバラバラでよく食べるこも居れば
全く食べないという子もいるみたいで
息子もいまだに泣いて食べない時もあるので
ゆっくりで大丈夫だと思いますよ😄
あとは気晴らしに外で食べるとかもありかと!
あちゃ
ベビーフード、高いしなぁと思って避けてたんですけどアリなんですね!
外で食べるのは確かにいいかも、、🫢
試行錯誤してみます😆ありがとうございます!
はじめてのママリ
栄養士さん?とかにも相談したら
子育ては実験みたいなもんよ!
と言われました!
言葉は悪いかもしれませんが
たしかに子のために色々な試して
あったもの見つけないとなって思いました☺️
大変ですけど頑張りましょうね😊