コメント
あい
上野台幼稚園通ってます☺️
割と保育園に近い感じで、強い特色はないですが、楽しく通ってます😊
ことわざカルタや、鍵盤ハーモニカ、英語の時間などもあるので、そういうのが全く嫌という感じだとちょっと違うかもですが、わりと自由に遊ばせてもらってますよ🥰
あい
上野台幼稚園通ってます☺️
割と保育園に近い感じで、強い特色はないですが、楽しく通ってます😊
ことわざカルタや、鍵盤ハーモニカ、英語の時間などもあるので、そういうのが全く嫌という感じだとちょっと違うかもですが、わりと自由に遊ばせてもらってますよ🥰
「幼稚園」に関する質問
3歳から、 ①幼稚園 ②認可保育園 ③認可外保育園(今のまま) 悩んでます、、、、 ③が良いのかなと思うのですが、 今のクラス8人しかいなく、 幼稚園組もいなくなると思うので数人かなと。 小学校に上がる時にお友達がい…
幼稚園年少、子どものトラブルについて 最近息子がお友達にお腹を叩かれるとよく言います。 叩いてくる子は意地悪な子みたいで、息子だけでなく他の子にも叩いたりするみたいです(息子曰く) 昨日も離れたとこにいたのに…
【幼稚園児以上のお子さん】 がいて 私子供の写真や動画毎日沢山撮ってるわ〜って自覚ある方 1日何枚くらい撮ってますか?📱 もしくは何歳何ヶ月で合計何枚ですか?(みてねで総枚数見れます)
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨上野台幼稚園に通われているんですね!
勉強だけでもないのですね
家ではできないことを経験させてもらえるのは親として嬉しいです😮
人見知り、言葉の遅れがあるのでついていけるかが心配ですが😅
園児が大人数だと聞いたのですが、
親と先生とのやりとりは普段ありますか?👀
あい
うちも4月から下の娘が年少になるのですが、言葉の遅れあるので、つれていけるかすっごく心配です😢😢
先生からの連絡はすっごく多いです😳😳
ちょっとぶつけた、廊下のお水飲んじゃった、落とした豆腐食べちゃったなど、クラスに20人くらいいるのに毎日これくらいのことで連絡してくれてたら先生めっちゃ大変だなぁ、ありがたいなぁって感じです☺️✨
はじめてのママリ🔰
下の娘さんも入られるんですね!😊幼稚園とかに入ったら急に喋り出したとかよく聞きますが、不安ですよね、、🥲
そんな細かいところまで😳
先生大変!💦
でも親としては安心ですね😮✨
電話がくるんですか?🤔
連絡帳やアプリなどあるのでしょうか?
あい
そうなんです☺️
不安です🥲🥲
ちゃんと通えるのか、困ることたくさんじゃないのかなぁとか考え出すと心配になりますよね😭
上の子はしっかりタイプなので本人が全部教えてくれるので全然心配ないタイプなのですがダブルで教えてくれます☺️
先生からの個別連絡は電話で、こちらからのちょっとした連絡事項はアプリや連絡帳で、相談事などは電話です😊
はじめてのママリ🔰
そうなんです!
とってもお気持ちわかります😭
上のお子さんはしっかりさんなんですか☺️
ダブルだとより安心ですね🙌✨
色々な手段で連絡取り合えるんですね😳
たくさん答えてくださり、色々イメージできました✨
見学もしてみてじっくり決めたいと思います
ありがとうございました😌