
コメント

はむっとはむちゃん
10ヶ月ごろから1人で寝るのが嫌だと気付いたのかベビーベッドで寝てくれなくなりました💦

さあた
7ヶ月まででした!
ただサイズの問題じゃなくて
添い寝でしか寝なくなったので使えなくなりました😥
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり添い寝じゃないとダメな時が来るんですね😂ありがとうございます!
- 10月17日

はじめてのママリ🔰
1歳半くらいまでは使ってました!成長してベッドが窮屈になって、大人ベッドで寝るようになってしまいました😅
-
はじめてのママリ🔰
一歳半はすごいですね!🥹
ありがとうございます!- 10月17日

erk3人目
一歳までです😣1人で寝るのが嫌&窮屈になってきたようで今は大きめのベットでごろ寝してます🥱
-
はじめてのママリ🔰
大きめのベッドは子供用ですか?
- 10月17日
-
erk3人目
いえ、大人が寝ているクイーンサイズのベットで夫、長男、次男の3人で寝ています☺️
- 10月17日
-
はじめてのママリ🔰
1歳ぐらいになれば大人のベッドで寝ることができるですね!
ありがとうございます😊- 10月17日
-
erk3人目
ベビーベットで使っていたベビー布団があるので、それを床に敷いて寝かせることもできるのですが、寝相が悪すぎて気づいたら床に落ちて泣いているのでもうみんなと一緒です😂♥︎︎
- 10月17日
-
はじめてのママリ🔰
寝相すごいんですね😂ベッドから落ちないようにしないといけませんね🥹
うちの子は今のところ寝相は大丈夫なんですがいずれすごくなるかもしれませんね😂- 10月17日

あ🔰
1歳4ヶ月ですが、いまだに使ってます😂
夜の寝かしつけと、朝 保育園に行くまでの短い間くらいですが…
-
はじめてのママリ🔰
ベッドの上で立ったりしませんか?
- 10月17日
-
あ🔰
めっちゃ立ちます😇
なんなら2回くらいベビーベッドから落ちてます😇😇- 10月17日
-
はじめてのママリ🔰
怖いですね😂😂😂
けどベッドで寝てくれるのはいいですね🥹- 10月17日

むん🌝
10ヶ月ごろまで使っていました♡

カイ
10ヶ月くらいまでだった気がします💦👶
ベビーベッドでセルフネンネしてくれていたのにしなくなって柵に手をかけて立てるようになって危なくなってきたのでやめました😭
-
はじめてのママリ🔰
立つようになると危ないですよね💦ありがとうございます!
- 10月17日

はじめてのママリ🔰
1歳4ヶ月、現役です😊
まだまだ使いまーす🙆♀️
-
はじめてのママリ🔰
すごいですね!!😳
立ったりしませんか??- 10月17日
-
はじめてのママリ🔰
立ちますね😂もう普通に乗り越えられるので、今は柵をオープンにして大人のベッドとくっつけてます😊
- 10月17日
はじめてのママリ🔰
10ヶ月ですか!ありがとうございます!