![kr](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![いっちゃんMammy♪(・∀・)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いっちゃんMammy♪(・∀・)
全く同じの使ってます!
ベビーカー下に荷物がおしり拭きとオムツ少ししか入らないので、ベビーカー下の収納考えたら使い勝手悪いです。
ただとても軽くて、片手で畳めるので車乗せるのも持ち運びもラクチンです。
あとリクライニングで上にあまり上がらないので、大きくなってくると微妙な角度になるので、もう少し上に上がればな〜って思います(´;ω;`)
まあ安いのでその辺は仕方ないかな!って感じです!
![いっちゃんMammy♪(・∀・)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いっちゃんMammy♪(・∀・)
今10ヶ月使ってますが、やはり荷物とか、一人で買い物の時にはとても不便で、手持ちの荷物が増えるので、徒歩ですとキツイと思います。私はまだ車があるので、車までの我慢!って思ってます。
自立はしますが、ハンドルがガタガタするので、安いものは安いなりに酷いなと思います。
徒歩でしたらもっとベビーカー下に荷物が入るものを考えたほうがいいと思います。私も1年ぐらいならって思いましたが、今更使い勝手悪くて、他のベビーカー見て荷物入るのいいなーとかガタガタしない安定するのいいなーって思います(´;ω;`)
そういうの気にしないで使うなら安いのでオススメですが、今ですらうちは使いにくいのでもう少し違うものをオススメします。
![kr](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kr
使用されてるんですか☺︎
出来れば最低でも一年ちょいは使いたいなぁと思ってるのですが、大きくなったら使いずらそうですかね(´・ω・`)?
普段車なし電車か徒歩だから荷物は多めに入る方が良さそうかなと思ってきました。。
自立はしますか☺︎??
コメント