※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

保育園で子どもの発達障がいの検査をした方がいいと言われました。主人…

保育園で子どもの発達障がいの検査をした方がいいと言われました。

主人に相談すると、まだ早くない?小学校に上がってからでも遅くはないなでは?と言われました。主人に、子どもの将来のために、検査を受けた方がいいと思う。
保育園の先生、小児科の先生、保健師さんも検査を受けた方がいいとも思うと話しました。

保育園の先生から、直接主人に話してくれると言ってくれましたが、断られました。何回も言っても、聞いてくれません。
旦那いわく、保育士さん、心理士さんは学歴が低くてもなれるから、信じられない。小学校の先生なら多少レベル上がるから、小学校に行ってから検査でもいいんじゃない。とのことです。

発達支援相談室へ話を聞きに行かないかと聞くと、内緒で行ったら、ぶちギレるからね。と言われる始末です。
話し合いになりません。




強行手段で、保育園の先生に、「検査は受けます。主人、同じ二世帯住宅に住んでいる祖父母には、お手数ですが、検査の話はしないようにお願いします。」と伝えたところ、
「内緒で受けると、後々トラブルになるため、お母さんが心配。こういう前例は受けたことがないので、園長と相談させてください。」と言われました。

もう話が通じなくて、本当にいやになります。第三者で間に入ってくれる人もいません。

トラブルになっても検査、療育を受けるべきでしょうか?




よろしくお願いいたします。

コメント

はじめてのママリ🔰

小学校入ってからの方が困り感増えたりするんでけどね…
私なら受けます。

  • ママリ

    ママリ


    コメントありがとうございます。

    私もそう思います

    • 1時間前
ばばちゃん

幼稚園で働いています。
家族の理解があったほうが、その後も進めやすいですし、何よりお子さんの事の理解を家族で共有することができると思います。

発達の診断を出すことよりも、家族がまずその子の障害や遅れを受け入れることの方が何百倍も難しいことです。
なんとなく生活の中で子供に対して不安を感じていても、遅れや障害があるという事実を誰もが受け入れたくないですよねー。
旦那さんもきっとお子さんのことが大事だからこそ受け入れるまでに時間がかかるんだと思います。

検査うんぬんよりも、まず夫婦で園の中での生活の様子を話してもらったり、具体的にどこでお子さんが困っているのかなど、園の先生に話してもらうことで、旦那さんもお子さんがこれからの生活に困り感を感じ、援助が必要かもということを少しでもわかってもらうことができるといいとおもいます。

夫婦や家族の理解があってから、検査というステップを踏むこともひとつかもしれません!

  • ママリ

    ママリ


    コメントありがとうございます。

    そうなんです。発達障がいの診断がつくのが怖いのだと思います。


    主人に、保育園の先生と直接話すよう言いましたが、断られました

    • 1時間前
  • ばばちゃん

    ばばちゃん

    お家の方の育てる上での困り感などはないですかー?
    園での様子や困り感も年長になって急に言われることはないと思うので、年少さんの頃から園からのお話しなどでパパさんにも少しでも伝わっているとよかったですよねー😢

    • 1時間前
  • ママリ

    ママリ


    コメントありがとうございます。

    すみません。育児で困っていることは特にないです。
    そうですね。

    • 1時間前
♡

小学生になると周りとの差や違和感を感じて不登校や2次障害になって嫌な話引きこもりになる可能性があります。
周りに検査をすすめられてるなら私は受けます。

保育園で発達検査するんですね!
私の地域は児相で受けました!

ちなみに我が家は勝手に発達検査受けるって決めて勝手に予約して勝手に行きました笑
なんで勝手に決めてるの?って言われましたがどうせ聞いてないしわかってないからでしょ?って言いたくなりましたが早くすすめた方が早いからって言いました笑
だって旦那の都合に合わせてたらいつになるのかわからないからさ笑

  • ママリ

    ママリ


    コメントありがとうございます。

    すみません。発達の検査は保育園ではできないです。

    保育園の先生~発達の検査を進められました。

    旦那さんは、お子さんの検査に関して、反対はされなかったんですか?

    • 1時間前
えびせん

今まで何も言われなかったのに突然保育士から発達検査を受けるように言われたのでしたら、ちょっとやり方が乱暴だなと思っちゃいますが、今まで育児やお子さん本人が困っている事を相談していたのであれば、検査を勧めるというよりは発達相談には繋げると思います。
今までの育児でどんな事に困って来たか、普段本人がどんな事に困っているか、その困りごとは今後どんな事への障害になっていきそうか、や必要な支援を受けるのに必要と思うなら検査を受けたりしたら良いのかなと思います。

旦那さんが学歴で信用度を測っているのなら(それ自体もおかしな事ではありますが)、言ってみれば教員免許なんて授業受けて単位取ったら取れるので、それより医者(小児科医)の方が断然信頼度高いって事になると思うのですが、そこの矛盾は?って指摘します😅

また、早く相談したり検査を受けることでのデメリットは何か旦那さんに聞いてみては?

小学校に入学してから周りの子と同じ様に出来ないというショックを受けて、支援学級や支援学校へ転籍ってなるよりは、本人の特性や苦手分野を踏まえた上で進路先を考えたいですよね。それには時期的にも一刻も早く動き出したいですよね。

発達支援相談に行く事について、旦那さんは何をそんなに拒否、怒っているのでしょうか?別に「あなたの子どもは発達障害だ!」と言われた訳でもないのに。。(本人に障害があるにしろ、受け入れるには時間がかかることもありますよね)

お子さんやママリさんは現状心配な点があるとか、育児や生活に困っておられるのですか?

  • ママリ

    ママリ


    コメントありがとうございます。

    突然、保育園の先生~子どもの保育園での様子を伝えられ、検査を受けた方がいいと言われました。

    私もショックでしたし、信じられないのもあると思います。

    今まで育児で、特に困っていることはないですね。


    発達支援相談については、診断があったときに、受け入れたくないのだと思います。

    • 1時間前