![.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那の妊娠理解が足りずイライラ。息子は理解あり。同じ経験の方いますか?
旦那の妊婦理解してます感が本当にイライラします。
本当に理解してるなら、お腹が痛くなってご飯が作れなくなった私に「そんなのさ、前もって言えないわけ?言ってる意味わかる?わからないならもういいわ」とか明日の夜ご飯考えてる私に「いいよ、どうせ作らないんだから。」とか言わないわ。
悪阻で何もできなくてすみませんね〜、普段からご飯があって当たり前と思ってる時点できもいですよ〜。
悪阻しんどい中、仕事も頑張って色んなストレス感じてるのに家に帰宅して旦那がいると…存在がストレス🙄ってなります。
これはきっと私が妊娠したから情緒がおかしくなってるんだと言い聞かせてなんとか耐えてますが、こんなにイライラするもんですかね…?
旦那が使った後のトイレは使いたくないし、同じ部屋で寝るのもきもいし、旦那の臭いも今はとにかく全て受け付けないです🙄
後シンプルに口臭くて話しかけられるとつわり増します🙄
ちなみに息子の方が「ママ、大丈夫?お腹痛い?横になってな?」とか「座ってて良いからね」って言ってくれます。息子の方が妊婦への理解あります🥹
文章めちゃくちゃですが、同じように妊娠中旦那さんが無理になった方いますか?
- .(妊娠29週目, 5歳11ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
おまえは自分が体調悪くなるのが前もって申告できんのか?ん😇?って感じですね🙄
すみませんお前とか口悪すぎて…🫢
そもそも大人なんだからご飯くらいあるもん食べたり頭働かせてもらえます🙂?って言ってやりたいです。笑
妊娠中無理になりましたよ!
妊娠中どころか、妊娠中に言われたことを今でも根に待ち今でも無理な時全然あります😂
コメント