![ごましお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ちゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃ
辞めたパターンで申し訳ないのですが…参考までに。
つい先月まで毎月2万ですが、親に送金してました。
ただ、そろそろ2人目が産まれるからこれ以上心配事増やしたくないと話したら「そりゃそうだよね、ごめんね」という感じで受け入れてくれました🥲
もう二度と支援することは無いことも伝えてます。
我が家も支援してた関係で2人目妊活に踏み切れず、思い切って妊活始めても2年半授からず6歳差になってしまいました。
自分たちの生活が優先なので、断れるなら断りましょう!
自分の親のせいで…あの時家買えてたら…2人目妊活できてたら…と後悔したくないです😔
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
親ではないですが親族に月10万、1年半援助してました。
詐欺みたいな感じだったので縁切って関係も終わりました。
40後半で一人なら、頑張って働けば生活できますし
自己犠牲してまで親に尽くす必要はないと思いますよ。生活保護もありますし、なんで援助が必要なのかハッキリ自分の目で確かめてください。
-
ごましお
月に10万も、、🙀
公的支援も視野に入れようと思います。
ありがとうございます🙇♂️- 10月17日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
40後半ではたらけないのですか?
-
ごましお
精神疾患のため働けません💦
- 10月17日
-
退会ユーザー
それなら生保でよくないですか
- 10月17日
ごましお
経験者の方からのご回答すごく参考になります!
そうですよね。全て親のせいにしてしまいそうな気がします。
断る方向でしっかり話し合いたいと思います、、!
ありがとうございます🙇♂️