※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

ハウスメーカーでの洗面台選びに悩んでいます。施主支給を考えていますが、標準の洗面台が気に入らず、施工業者からは水回りのトラブルの可能性を指摘されました。皆さんは洗面台をどう選びましたか。

マイホームをハウスメーカーで計画中です!

洗面台を造作洗面台で施主支給しようか悩んでて…
標準のは全然なかったので、施主支給を聞いたら
大丈夫ですが…オススメはしない…と洗面台は
嫌そうな雰囲気がでてました🥹🥹(笑)
水回りはトラブルもあるらしく、出来るけど…
みたいな感じでした🥹🥹💦

皆さん洗面台どうされましたか?🥹

コメント

ママリ

うちも造作洗面台にしました!
水回りが壊れた時はハウスメーカーの保証が使えるので、ハウスメーカーに頼みました!あと、ハウスメーカー割もあるし結果安い気がします🤣🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    造作洗面台やっぱり可愛いですよね🥹
    施主支給でも保証付くんですね!良いですね🥹💕

    • 8月25日
3kidsママ

1階はLIXILのルミシス、2階はピアラっていう洗面台にしました✨今建てるなら同じくLIXILのカスタムバニティっていうのにしたいです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    カスタムバニティすっごい気になってます😳❣️❣️
    標準からの差額高そうだなぁ…と思ってて😓

    • 8月25日
はじめてのママリ🔰

こんにちは!うちカスタムバニティにする予定ですよ〜🙌
そんなに高くないし保証もつくし造作っぽいし壁つけ水栓だし最高だなと思ってます🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    実際にする予定の方、嬉しいです🥹
    まだまだ最近なので情報が少なく😭
    施主支給お願いしようとも思うのですが、、、、
    参考までに教えて頂きたいのですが…カスタムバニティ差額いくら位でしたか🥹💓?

    • 9月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    差額というか、特に標準仕様というものがなかったのでLIXILのカスタムバニティにしますと言ったら仕入れてもらえることになりましたね。
    カスタムバニティのボウル部分のみ仕入れてもらうことにして、75,000でした。
    それに加えてカウンターや鏡など諸々で計27万くらいですね。

    • 9月5日