※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

今日は優しくしよう怒りたくないっていつも思ってるのにイライライライ…

今日は優しくしよう怒りたくないっていつも思ってるのにイライライライラしてしまう自分が嫌です。
本当に子育て向いてないなぁって思います(産んだことは1ミリも後悔してませんし心の底から可愛いですが、自分の性格特性的に)

2歳くらいまでは理想の子育てができていたし、イヤイヤ期にもまあ耐性あるし大丈夫だろうと思ってましたが、2歳半すぎたころから言っちゃいけないと思いながらも本当にうるさくて うるさい!もう静かにしてよ!と言ってしまいます
〜だから〜しないでね と言ってもニヤニヤしながらわざとやる。
後追いがひどくてなんにもできない
一緒に台所に入れば触らないでと言ったものをわざわざ触り、お菓子を全て潰したり片付けているのに棚を閉めてきたり…3歳前だからそんなこと当たり前なのはわかってますがどうしてもイライラしちゃって…
台所に入れなきゃ良いって言われてしまいそうですが入れないと通報レベルで泣きます

外でも手振り解いて走ったり色々とぐずって手がかかりすぎて外出するのが嫌になってます。本当はおでかけしたいですがイライラしながら怒鳴って一日が終わり可哀想です

はぁもうなんか嫌だなぁ
日中ワンオペなのはたったの週三日。なのになんでこんななんだろう…自己嫌悪です
こんなのまだまだ育児ノイローゼとかじゃないですよね。普通こんなにイライラしますか?どっかおかしいんですかね。

コメント

はじめてのママリ🔰

ちょっと本題とずれますがワンオペが3日だから逆にその3日がしんどい気がします。
うちは旦那が長期出張でずっといないので子供たちと3人暮らしなんですが、たまに週末旦那が帰ってきた後がしんどいです。ずっとワンオペだとその状態での自分のペースが出来てきますがそれが出来ないからしんどいのかなーと💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、思いつきもしませんでした。逆にしんどいんですね。
    頼る人がいるのにしんどいって思うなんて本当私ってダメな人間だな。と思っていましたが
    しんどいならしんどいと思って良いんだ、と思えました。
    ありがとうございます。

    • 2時間前
年少小1ママ(ㆁωㆁ*)

うちは上の子イヤイヤ期が1歳半〜3歳前半までありましたが、
最後の方はもう活発とかイヤイヤとか通り越して、ただのギャングでした。苦笑

気に入らない事があれば平気で30分1時間は凄い声量で叫び、地団駄踏んだり寝転んだり。
しかもなかなか元に戻らず、どこに地雷があるかもわからず、
もう一緒に買い物は諦めていました。

大きくなるにつれ、性格や発達の遅れなどがわかり、
こちらの力量とかではどうにもならない部分だと気付きました。

かと思えば下の子はもう性格自体が穏やかで本当に手がかからない子です。

そんなこともあります。(発達の遅れがあるって意味ではなく)元々そういう気質を持った子を育てているので、
辛くて当然かなと思います💦

ただ、本当に言葉が上手くなったり気持ちを表現出来るようになれば、
楽になる時間は格段と増えます。

それまでは息抜きとか積極的に離れるとか、
完璧求めないことがとても大事になってきますよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私がおそらくADHDなので、遺伝してる可能性はあると思っています。。
    本人もつらいですよね😰わかっているんですが小さなことでカッとなってしまいます。2歳なりたてごろまで手がかからない子供だったので余計にしんどいなと感じます
    ふだん、会話はしっかりできていて自分の気持ちも言葉にできる為求めすぎていましたが、まだ3歳にもなっていないんですものね。言語化できない部分なんか当たり前にありますよね😢
    優しいお言葉ありがとうございます。。

    • 56分前