![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
早生まれの子どもを保育園に入れるか悩んでいます。1歳4月入園を考えていますが、自分で育てたい気持ちもあります。幼稚園も考えていますが、入園料が高いです。保育園や幼稚園に通わせた経験をお聞きしたいです。
早生まれのお子さんがいる方🙏
早生まれの子どもを保育園に入れるか悩んでいます🥲︎
狙うなら1歳4月入園を考えていますが、まだ小さく心配で自分で育てたい気持ちが強いです。
悩んでいるのは1歳入園を逃すと入れる枠が減っていく点です。幼稚園でもいいかなあと思っていますが入園料を見て高くて驚いてます…🤔
早生まれのお子さんがいらっしゃる方、保育園に入れてどうでしたか?or1歳で入園せずご自身で育ててどうでしたか?幼稚園に通われている方、同じ状況でこうするよって方、どのようなお話でもいいのでお聞きしたいです🙏
- はじめてのママリ🔰
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
1人目が3月生まれで1歳児4月入園しました!
特に困ったこともなく、むしろ周りに負けじと、いろいろできることが早かったです🤔
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
1歳2ヶ月で保育園に入りました😌
希望の保育園に入れたし、本当に良かったです。
![ひろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひろ
上の子早生まれで1歳児4月に入園しました。
年度前半に生まれたお友達は大半0歳児で入園してましたので、むしろ遅く入園した方だったと思います。
保育園に入ってすぐ色々できるようになって驚きました☺️
![すー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すー
3月生まれで1歳4月入園しました。私が住んでいる所だとそのタイミングを逃したら保育園に入れるチャンスはほぼなくなってしまうので💦
![すー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すー
同じ学年で1〜3月生まれも何人かいて特に心配事もなく保育園生活送れてましたよ🙆
コメント