![tantan](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
就労証明書の欠勤理由確認について、20日以上の勤務を認めてもらえるでしょうか?何のための確認なのか気になります。
Q.就労証明書の内容確認について。
下の子の転園申込で提出した私の就労証明書で、月20日間程度の勤務契約のはずなのに、勤務実績日数が足りないことから 区から会社の方に問い合わせが来たようです。
月の欠勤日数とその理由を確認する必要があるそうで、全ての欠勤が、
①子供の体調不良②子供の行事参加③祖父の葬式参列
であることを伝えてもらったのですが
これは何のための確認なのでしょうか?🤔
やむを得ない理由であれば、欠勤扱いではなくしっかり20日間以上の勤務 として点数を算出してくれるのでしょうか。
因みに東京都23区です!
- tantan(2歳6ヶ月, 4歳2ヶ月)
![るう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るう
規定の日数・時間を満たしていないと転園の申し込みができない(そもそも退園になる)から確認したんだと思います。
私の住んでる区だと、例えば会社都合で日数時間が足りてない(パート等でシフトに入れてもらえない)のは大丈夫でした。
保育園の申請手引書を見直さないと思い出せないのですが、区の基準に当てはまっていれば出してくれるはずですよ。
コメント