※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘に怒ってしまい、口を押さえてしまった。後悔しており、娘と抱き合いながら謝罪。要求に対しての誤解が原因。

娘につい大きな声で怒ってしまい
挙句の果てには
嫌なら出ていくわ!って言って
部屋から出てしまいました。
(リビングから廊下に出ただけですが扉は閉めて。)
数日前からお熱で
今朝微熱くらいになったので元気になってて
ただここ連日夜中に何度もグズって起きるので
私もめちゃくちゃ寝不足で…
言い訳でしかないですがそういうのもあって
つい泣き叫ばれたことにイラッとなってしまって
娘の涙をタオルで拭いてあげてたときに
口を強めに押さえてしまって😢
本当にひどいことしちゃって苦しいです…
部屋から出たら、
ママー!!!!!いないよー!!!どこなのー!!!
って泣き叫んでました…
落ち着いてから顔を出して
二人で大泣きしながら抱きついて
本当にごめんね本当にごめんね大好きなのに
大好きなんだよ本当に本当にごめんね
って大号泣しました。
娘は大号泣する私にたいして
ずっとタオルで涙を拭き拭きしてくれてました…

きっかけは、
抱っこしてあげるからおいでって言ってるのに
寝転がって大泣きして抱っこしてー!!!って
叫びまくるので、立ってこっちまできて!
って言っちゃって
娘は、抱きかかえに来てほしかったみたいで
抱っこしてー!!!!!と永遠に言ってて
私は、
だから抱っこしてあげるって言ってるんだから
こっちに自分できて!ってずっと怒っちゃって😢😢
口まで押さえてしまい、
ほんと最低な母です。

コメント

はじめてのママリ🔰

イライラしちゃう時ってありますよね。
まだ何が嫌なのか言葉で伝えるのが下手な年齢ですし💦
寝不足の中ママさん頑張ってますね!
口を押さえちゃったのはよくなかったですがちゃんと分かってますし、そういう時に部屋から出てクールダウンするっていうのはいい方法だと思います😊
あんまり自分を責めないでくださいね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとに寝れてなくて朝も早かったので元気になってるところについていけず、うまく動けなくて😢
    本当に大好きで仕方ないのに、ひどいことしちゃって。。。

    • 10月16日
deleted user

私の母が同じようなことをよくしていました、、
子どもが泣いて悲しむまで追い込む感じが子供ながらにきつかったです、、
それをくりかえしちゃうんですよな

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね…
    絶対つらいですよね。嫌な気持ちにさせて悲しい気持ちにさせて本当にごめんなさいって泣いて謝ったのですが、後悔しまくってます。最低ですよね本当に。

    • 10月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私の母はその味を覚えたのかしょっちゅうでした。

    いまでは、関係が逆というか
    母にかかわりたくもないくらいです😭

    • 10月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね。
    今後しないようにします。
    ちなみに同じようなことをよくしていたとは、どんなことをですか?
    あ、辛いことだと思うのでお答えしたくないことだったらスルーしてください!

    • 10月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    大きな声でもう知らない。
    といって、見えないところにかくれたり、小学生になると家をでて、怖がらせるみたいな感じです。
    こどもが弱いからと威圧してコントロールすることに快感があったのかもです。

    アドラー心理学はご存知ですか?
    いろんな子育て本も出てますよ

    • 10月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね。。
    あまりに大声で泣き叫ばれることに耐えられなかったので一旦落ち着いてから話したくて部屋から数分出ただけなので、隠れたつもりはないんですが怖がらせたことになりますもんね。
    そして、別に私は日頃、子が弱いからと威圧して怒ってもないですし、威圧でコントロールはしてないとは断言できます。
    連日風邪の看病で深夜に何度も泣くことがあったのでほとんど眠れてなくてきつかったのもあってついイラッとしてしまったのですが、今後同じことをしないというのは誓えます。
    アドラー心理学、知らないです。
    調べてみますね。子育て本も読んでみることにします。
    お辛かったことを教えていただいてありがとうございます😢

    • 10月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    大きな声でおこって嫌なら出ていくわと言ったあとに姿を消すのは子どもからしたら恐怖ですもんね😭

    • 10月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね。。
    大きな声で怒った、というか、抱っこー!っていうのにたいして、こっちおいで!!っていつもより強めに言っちゃったって感じです。私にとってはそれがいつもより大きな声になってしまって。
    もう嫌なのかな?って聞いたら、うん!!ってなったので、嫌ならあっち行くわ!って2分くらい出て行っちゃったんですよね。ほんと最低なのはわかってます。
    恐怖をあたえてしまいましたね。

    • 10月16日