
電車でエコラリアをする子供について心配ですか?それは普通の成長過程です。エコラリアは将来的になる可能性もあります。
気分を害してしまう方がいらしたら申し訳ありません。
たまに電車の中でおそらく知的障害があるのかなと思われる方が電車のアナウンスを真似したり、CMをの言葉を繰り返したりしているのを見かけたことがあるのですが、それがエコラリアというのでしょうか?
3歳息子は普通に会話もしますが、電車が好きで電車のアナウンスやCMの真似をするので気になりました。特に繰り返したりはせず嬉しそうに真似していますが将来的にエコラリアになるのかなと。
上記のような方は小さい頃どのような感じだったのかなと。
- ちゃまる(生後8ヶ月, 3歳8ヶ月)

えびせん
子どもの頃CM覚えて歌ったりしませんでした?そんなもんだと思いますよ☺️
中川家も車掌さんの真似したりしますよね〜✨
息子さんについて他に発達について思い当たる事がいくつもある様なら、相談しに行くのが良いかと思いますが、モノマネって子どもなら割と楽しんでやる子が多いことだと思います。
コメント