
コメント

退会ユーザー
うたの娘もそうでした😫
ほかの人に抱っこされても全然泣かないし
離れても全然泣きませんでしたよ!
2歳になってからいないと追っかけるようになったような🤔笑

のん(^-^)ノ
うちの子も人見知りしません‼️
パパ、じいじ、ばあば、病院の先生
誰にでもニコニコです🙌
最近場所見知りを若干しだしてます💦
人見知りがなくて少しだけ
ママじゃなきゃ嫌〜てゆうのに
憧れます😭
でもそれはそれで大変なんだろうなと
思ってます😓
-
ぽぽ
うちも知らない人でも誰でもニコニコしてます。
同じく、
ママじゃなきゃ嫌ー!に憧れます😭- 4月26日

m3246
うちの娘も未だに全然人見知りしないですし、私が居なくなっても泣きません😅
必ずなるものではないと思うので気にしてません💦
むしろ後追い、人見知りしない方がいいと思いますよ🎶
-
ぽぽ
必ずなるわけじゃないんですね!!
友達に、人見知りがないのはまだ親を認識できてないんだよ!って言われて焦ってました😂
無くても大丈夫なら、その方が楽ですね!
でもそのうち、ちょっとだけ後追いされてみたいです💕笑- 4月26日

chiko.a
うちもしないですよ〜
息子に対して笑いかけてくれる人がいれば誰でも100%笑顔を返します(^^)
パパも全然オッケーで預けてお出かけも出来ます。なんならパパの寝かしつけでお昼寝も可です。
長男も人見知りはあまりなくて場所見知りもなかったけど、保育園行き出して、1歳半くらいで実習生に人見知りしていたようです。
-
ぽぽ
うちは、おっぱい無しだとパパのが寝かしつけ上手いかもしれないです💦
私はすぐおっぱい使っちゃうから😂
保育園行き出してから人見知りした感じですかね?- 4月26日
ぽぽ
うちも、誰に抱っこされても泣いたこと無いです。
周りの子たちは5ヶ月の時には人見知りしてたよなぁーと、ふと思って…💦