
ママ友からの言葉にイライラしています。経済的理由ではなく、自分の意思で働いていることを理解してほしいです。
はぁ〜いらいらする💦
愚痴ですみません💦
近所のママ友は専業主婦です。
私は今月から保育園入れて復職しました。
そのことを、
「まだ子供小さいのにかわいそう」
「保育園かわいそうだね〜」(うちの娘に向かって)
「ママは仕事が大事なんだって」(うちの娘に向かって)
「共働きしなきゃいけないの大変だね」
と会うたび言ってきます💦
うちは別に経済的に苦しくて共働きなわけじゃないし、
私が働きたいから働いているだけだし、
言われるたびイライラします!!!
がつんと響くような一言を言ってやりたいです😣
- まぁこ♡(9歳)
コメント

rai
そんなこと言うくらいしか出来ない親に育てられる子供がかわいそうです💦
保育園行けば他の子供とたくさん触れ合えて、社会性身につくし、家で家族だけより楽しいと思うんですけどね😅
ママも育児だけより働いた方が息抜きとか、離れてる分愛情湧くよなーと😊
人の批判をする人は暇なんです。イライラするけどほっときましょう。その人のためにイライラする時間が勿体無いです😅

sousukemama
働いて預けられるって、
かなり息抜きになりますよね😊
うちは、上の子は
幼稚園まで在宅で頑張りましたが、
下の子は、この4月から
保育園入れたので通わせてます。
1歳から、
いたずら好きの娘。
毎日毎日、イライラ、
かなりしんどかった育児に
だいぶ、気持ちが楽になりました。
先生に感謝です。
人の事は聞き流しておきましょう😊
うちはうち。
他所は他所です。
両方やってみて思うのは、
専業主婦もずっと育児は
大変やおもいます😊
子供の相性もありますね(^-^)/

リトルミーmama
えー😭普通にムカつくし、そんな人嫌ですー😂
凄い嫌な言い方ですね〜
私なら付き合い考えます…😓
てか距離置きます✋
ママは仕事が大事なんだってーとか、1番ムカつくー😭
ガツンと一言…
子供より仕事が大事なわけないでしょ!!冗談でも言わないで‼︎とか?
これから先付き合わないならば何とでも言えますよね〜!

ハル
集団生活で社会性が身につくので保育園いいですよ💕年上のお兄ちゃん、お姉ちゃんを見て色々真似して成長が早いです😊
最近はあまり公園などで知らない子同士わいわい遊んだりも減ってるので保育園での体験は貴重です
私も今預けてますが、仕事から帰ったら思いっきり相手ができだいぶメリハリがついた生活になりました〜

hinaki( ^ω^ )
私は専業主婦ですがそんなこと思ったことはありません。
仕事をして社会と繋がること、やり甲斐があるから仕事をするのに保育園だから可哀想なんて随分視野の狭い話をするのだなと思いました(>_<)
専業主婦でいつも綺麗にして優雅だね、いつも何してるの?と言われ、習い事と言うと、セレブは時間があっていいね、とトゲトゲしく言われることもあります(>_<)
習い事は前職を活かし資格を取るため励んでいます。
兼業、専業主婦も母親であり一人の人間です。
親ですから子供が一番大切なのは皆一緒ですし、一人の人間として生き方を他人にとやかく言われたく無いですよね(o^^o)
嫌な思いもしますが周りで理解し応援してくれる友達や家族がいればそれだけで充分だと思うようにしています♡
メロンパンナさん、仕事復帰されたばかりで大変だと思いますが、ご友人の心無い言葉は気にせず頑張って下さい(o^^o)

さとたか
うわ〜そんなこと言う人が本当にいるんですね💦
それぞれの家庭の事情があることだし、ほっといてほしいですね( ´Д`)そんなこと言う人がかわいそうだと思うので、あえて聞き流すほうがいいかな。
あまりにも同じこと言われるなら、保育園楽しそうに通ってるみたいだし、私もずっと家にいるよりリフレッシュできてます〜と嫌味っぽいこと言っちゃうかも。

となりのトロロ
私も保育園へいれることへダメだしされて、こちらで呟いたことがあります。
子どものために働いて何が悪いって励ましていただいて、心が救われる思いでした!
そのママ友さん、嫌味のオンパレードですね(T_T)
そんな性格悪いママ友とこれから先も付き合うの嫌ですよね。。もし今まで仲良くしてても、距離置きたくなっちゃいます😣
子どもが可哀想って言ってるけど、最後の共働き大変だねは確実に共働き家庭を下に見てますよね。それもむかつきますね😣💦
まぁこ♡
こんな愚痴にコメントいただきありがとうございます😅
そうですよね!
私も娘と1日べったりいた頃は、遊びにマンネリしたり次何してあそぼう、って困ったりしてましたが、自分の時間ができたのと、娘に会えない時間ができたので、娘との時間を大切にしようという気持ちになれてより濃い時間が過ごせるようになりました💕
自分では仕事を続けることを選んで後悔してないんですが、あまりにかわいそうかわいそうって言われると嫌で💦
気にせずがんばります!