※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

8ヶ月の息子がハイハイして落下の可能性があるが、赤ちゃんが「危ない!」と感じるのは何歳ごろでしょうか?

赤ちゃんって何歳くらいになったら「落ちる!危ない!やめとこ!」ってなりますか??笑
8ヶ月の我が息子と先日掘りごたつのお店に行きましたが、落下の可能性なんてお構いなしにハイハイしてました🤣

コメント

はじめてのママリ🔰

いま1歳2ヶ月ですが1歳過ぎて色んなとこに1人で歩けるようになったぐらいから高い段差までいくとやめとこ!ってなったりママにウー!って言って手繋いでほしいって伝えてきたりします🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1歳過ぎで分かってきてるんですね〜すごい!
    歩けるようになったら危機感持ってくれると期待します🤣

    • 10月16日
はじめてのママリ

うちは1歳で歩き出したらかなり慎重派になりました。側溝の蓋が網だと歩けなくて立ち止まったり‥保育園で伝えたらあるあるみたいですが😂
あとは親がどれだけ「危ない」と口に出してるか、も関係する気がします🤔
好奇心でどんどん行く子もいますし‥
うちは危ないって言い過ぎてビビりがすごいのでちょっと後悔してます😭
でも高さのある塀?などに登ろうとしたり、勝手に走り出したりは全くしないのでそのへんは安心なんですが💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    慎重派になることもあるんですね😄✨
    網を怖がるってめっちゃ頭良いですね!
    どんどん挑戦してほしい気持ちと危機感持ってほしい気持ちのせめぎ合いですね😆💦
    慎重派の方がいざというとき安心ですね🥹

    • 10月16日
ママリ

うちの子たちは、実際に落ちたりコケたりして覚えていってる印象です😂
一度失敗した場所はしばらくは覚えてますが、間が開くとまた無謀になったり…
高いところは落ちたら危険、と頭では理解するようになったのは上の子は三歳半、下の子は最近です。
落ちたら危険は分かっても、落ちないもんって挑戦するようなところはまだまだあります😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    きちんと学習していくんですね!素晴らしいです!
    3歳半…先は長そうですね🤣
    特に男の子は無謀なことするイメージです🤣

    • 10月16日
はじめてのママリ

捕まり立ちできるようなったくらいにベッドの端っこまでハイハイして向き替えて降りてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちもつかまり立ちし始めてるのですが、お構いなしにどんどん進みます💦
    ママさんのお子さんみたいに早く学習してほしいです😄💦笑

    • 10月16日
MA

上の子は2歳くらいまで青あざよく作ってました💧
落ちて泣く→またすぐやり始める
です😂やめとこ!とはなかなかならなかったですね。おっとっと…って落ちそうでも落ちてないからいける!=続けるって感じの子でした


下の子は必然と上の子より見守り出来てない中でも、現時点でほとんど青あざとか出来たことないです
おっとっと!ってなったら危険感じてゆっくり降りたり離れたりするタイプです

その子の性格によるところがかなり大きいんだなと実感します😂

とりあえず8ヶ月なら降りる時はあんよからだよー!を徹底ですかね😂奇想天外でびっくりしますよね

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    落ちてないからいける〜それは困りますね😁💦
    男の子の方が無茶するとかもありそうですが、結局は性格なんですね😆笑
    ほんと毎日びっくりです!
    今からちゃんと身体の使い方を教えていこうと思います🤣

    • 10月16日