
コメント

m
そんな事ないと思いますよ
息子も4時過ぎに寝て
1時間ぐらいで起こします!

saaaya
夕方に寝られるとお風呂もご飯もズレるしなにより遅くじゃないと寝ないのでハァーってかんじですよね=͟͟͞͞( ¯−︎¯ )
前は絵本読んでると寝てくれましたが最近寝てくれないので梱包とかに使うプチプチを渡してプチプチさせてると勝手に寝ます笑 おもしろいみたいでずっとプチプチしてるので楽チンです笑
-
♡せりか♡
コメントありがとうございます✨
そうなんです😫💦
前までお風呂に入れたら寝てくれてたのに最近は何しても寝てくれませんね^^;
朝から夕方まで遊びに連れて行ってあげたら疲れて寝てくれますが…家のこともしなきゃいけないし、なかなか難しいです(;O;)- 4月25日

退会ユーザー
娘も遅いと4時とかに寝ますし
昼寝しない日もあり、7時位に寝たりとかもあります(><)
そうするともう起きないですし
ご飯も歯磨きもしないまま朝を迎える事もたまにありますよw
娘もお昼寝はお昼位にはしていたのに徐々に遅くなっていって
今では3時とか4時ですよ(*^^*)
全然いけないことだとは思いませんよ(´ー`)
寝なくなってきたんだなぁって感じです(*^^*)
そのうちお昼寝なんてしなくなりますしね(*´∀`*)
-
♡せりか♡
そうなんですね😓
そろそろお昼寝しなくても良くなるんですかね^^;
ママ友がいなくて子供の事って全く未知です(^^ゞ- 4月25日
-
退会ユーザー
なのかなぁ?って思ってます(´ー`)
寝たい時にねてくれ!って感じですよ(*^^*)
大丈夫です(´ー`)
自我がどんどん出て来て
やりたい事はやりたい!っていう時期ですもんね(*^^*)
見守る程度で大丈夫だと思いますよ♡- 4月25日
-
♡せりか♡
ありがとうございます(*^^*)♡
自我もよく出てきています♥
昨日から急に自分の名前を言うようになりました🙌- 4月25日
-
退会ユーザー
手もどんどんかかりますよね(゚Д゚;≡;゚Д゚)w
でも成長してるなぁと思うとほんとかわいいですよね(*^^*)
あら♡
可愛い♡
自分の名前を言うようになったんですね(*´∀`*)
愛おしくなりますよね♡
そうやって自分のタイミングでなんでもできるようになっていくんですもんね(*´∀`*)
寝る時間なんて気にしてたら
疲れちゃいますよ(o´Д`)
気楽にいきましょ♡- 4月25日
-
♡せりか♡
本当に手が掛かりますね^^;
成長してるのは嬉しいような寂しいようなって感じです(^^ゞ
もう、赤ちゃんじゃないんだなぁって😄💦
寝ないものは仕方ないですよね^^;
旦那は仕事から帰って来てお昼寝の時間がズレて娘が寝てたらいやだろうけど、そこは我慢してもらって気楽にやっていきたいと思います♥- 4月25日
-
退会ユーザー
あ、わかります(><)
嬉しいような
寂しいような…
あんな小さかったのになぁ…(˘•̥ω•̥˘)
って思う時があります(><)
私んちも同じです!
旦那が9時過ぎに帰ってくるので娘が寝ている時もあり旦那は寂しそうですw
でも基本娘が寝る時間が10時や、
10時過ぎるため旦那とご飯食べたり、お風呂入ったり…
やめて欲しいですが、仕方ないなぁと…諦めております…
子育て難しいですが
がんばりましょう♡- 4月25日
-
♡せりか♡
あんなに小さかったのにって思っちゃいますよねw
そうなんですね👀
10時はちょっと…って思っちゃいますね(^_^;)
ありがとうございます(*^^*)♡
私なりに頑張ります(^^)- 4月25日

ドキンちゃん
こんにちは!
うちも2歳3ヵ月です!
朝起きるのは遅いですか(´・_・`)?
うちは保育園行く日も行かない日も
決まった時間に朝起こします⌄̈⃝
7時くらいには起こします!
前日の夜が遅く寝ても朝は起こしています!
午前中に沢山身体動かすと昼過ぎに
1時間以内で昼寝をさせて
起こしておやつ食べたらまた
身体動かして風呂、夕飯で
20時までには寝室に行って21時までには
就寝させています😉
変な時間に寝ると困りますよね(´・_・`)
-
♡せりか♡
朝は旦那が6時起きで仕事は7時に出るので娘も早い時は6時に起きて、遅くても7時過ぎには起きてきます☺
夜は家族みんなで9時10時には寝る感じです☆
お昼寝しないなら就寝時間まで寝ないでって思っちゃいます(^_^;)- 4月25日

shoukichi☆
うちの子どももいつもバラバラで寝ない日もあります😱
多分、遊び足らないから寝れないのもあるって言われました😅
お子さん、16時くらいなら夜早く寝ますか?
-
♡せりか♡
そうなんですね(。>_<。)
でも、家の事もしなきゃいけないし、毎日たくさん遊ぼせてあげるのは難しいですよね^^;
最近、毎日朝から夕方まで遊ばせてたんですが、私の方がヘトヘトになりました(^_^;)
16時ぐらいでも夜9時10時には寝ますね(^_^;)
旦那がその時間まで起きてるので娘もそれに合わせて起きてます^^;- 4月25日
-
shoukichi☆
確かに分かりますよ😅毎日外出とか難しいでしょうね。
用事あるときだけですね。
うちは外に行かないとあまり疲れないんで行けるときには公園、もしくは散歩したら子どもさん疲れて早く寝ますよ🎵
大人が起きてると寝ないです😭やっぱそれくらいまで起きますよね。- 4月25日
-
♡せりか♡
そうなんです😫
お出掛けは私の体調が良い時、晴れてる時限定です(^^ゞ
夜、寝るのは問題なく時間が来たら寝てくれますが、お昼寝せずに変な時間に寝られるとやっぱり困りますね^^;- 4月25日
-
shoukichi☆
2歳過ぎたら昼間寝ないです😭寝るときには疲れてるときだけ...成長とともに変わりますね(;_;)
- 4月25日
-
♡せりか♡
そうなんですね(^^ゞ
昼間寝なくなると夜寝る時まで起きとけるようになるんでしょうか?(^^ゞ- 4月25日
-
shoukichi☆
そうですね。眠い目をこすりながらですが寝る時間まで起きてます。
かなり疲れてると早く寝ますが。それでも21時代です😭- 4月25日
-
♡せりか♡
そうなんですね👀
うちの娘も寝なくなってきたのでもうすぐ夜寝る時間まで起きとけるようになるかもですね(^^ゞ
成長してるんだなぁって実感しました♥- 4月25日
-
shoukichi☆
旦那さんが寝かしつけしたら寝てくれますか?うちは旦那ではダメで...
私がいないと寝ずです😭
成長ですよ🎵2歳になるまではどうでしたか?
うちは結構疲れて寝たり、遊びに出ずとも寝る時間が朝でしたよ😅- 4月25日
-
♡せりか♡
そうなんですね👀
つい最近子宮外妊娠で入院してたんですが、その間は夜だけ旦那が寝かして仕方なく寝てくれてたみたいですが、今はダメですね😫
私が帰ってきてからは旦那は寝かしつけしてくれないし、私じゃないとダメみたいです😫
娘はママっ子なんです(´••)
そういえば、2歳なるまではちょっとお出掛けしたら寝てましたw
お家にずっといても寝てたのが最近寝なくなった感じですね(^^ゞ- 4月25日
-
shoukichi☆
それは個人差はありますけど。
やはり寝かしつけはママですよね🎵
活発になってきます😱
大変ですが、頑張りましょう(^-^)/- 4月25日
-
♡せりか♡
はい♥
ありがとうございます✨
頑張ります(*^^*)♡- 4月25日
♡せりか♡
そうなんですね(^^)
うちの娘は寝るとグッスリタイプでなかなか起きません(;_;)
m
息子も鼻つまんでも
体揺らしても全然起きないですが
意地でも起こします(笑)
じゃないと夜中3時過ぎまで起きてるので
私が眠過ぎて寝落ちしてる事があるので!
♡せりか♡
そうなんですね(^^ゞ
3時まで起きてられると辛いですね(。>_<。)
m
眠たくてイライラしてしまうので
もー寝そうになくても
寝室つに連れて行くようにしました(・∀・)