![紅茶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義母との関係について悩んでいます。再婚相手がいるため、家に帰りづらい状況で居心地が悪いと感じています。義母は自己中心的で、旦那も同様に困っています。再婚相手は良い方だと思います。
義実家について🏠
義母は再婚しています。
旦那が大人になってからの再婚なので
旦那も再婚相手に気を遣うようです💦
義母とは月1で会いますが
血のつながった家族じゃないからか
微妙に違和感があるというか
なんかみんな変によそよそしく
その気遣いが妙に居心地が悪いのです💧
私もただでさえ義母に気を遣うのに
そのわずかな違和感、
雰囲気が耐え難いです😓
もちろんステップファミリーとして
素敵な家庭を築かれている方は
たくさんいらっしゃいますが
旦那が家を出てからの再婚なので
そういった絆はないのです。
旦那も私と子どもたちと一緒じゃないと
義母の家に帰りづらいと言います。
再婚相手の方がいるからです…
旦那も帰りたくないと思ってるのに
私なんか余計帰りたくないです😅
居心地悪すぎます💧
でも義母は自己中心的な人で
旦那が独身のときから帰省するときは
家に帰って来いとうるさかったそうです。
旦那は気まずいから義父の家に帰ってたそうですが
再婚相手がいて気まずいから
家に帰りづらいってことがわからないのでしょうか?
再婚相手の方はおおらかでとても良い方だと思います。
- 紅茶(生後7ヶ月, 2歳8ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
てんこさんの気持ちもとっても分かりますが、義母の気持ちも分かります。
ただ自分の息子に会いたいと言ってるだけなのでそれは当たり前かなと思います🥺
そしてあわよくば血は繋がってないけど自分の旦那と仲良くなってくれたらいいと思ってると思います。
てんこさんの旦那さんも気まずいの分かりますが、もう大人なので割り切って付き合ってくれたらてんこさんも楽なんですけどね😅毎回気まずいのは疲れちゃいますね、、
![3kidsママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3kidsママ
義母の再婚相手っていうより、「同居までしてくれてる、義母の将来の専属男性介護ヘルパーさん」程度に考えて会うと良いのかなって思いました✨
-
紅茶
その考え方はありませんでした😳そうですね😅義母がもし独身のままだったらもっと会いたいと言われ、旦那にもべったりだったかもしれません💦長い目で見ていこうと思えました☺️
ありがとうございます!- 10月15日
紅茶
コメントありがとうございます😊我が子に会いたいのはもちろんそうだと思いますが再婚相手になぜわざわざ会わせようとするのかと思ってましたが仲良くなってほしいと思ってるんですね🥹
納得しました💡
私は旦那の立場からしか考えてなかったから旦那かわいそうにと思ってたんですが
義母からしたら再婚相手と仲良くしてほしいもんですよね…😔
でもそこまで求めるのは私は傲慢かな?と思ってしまいます🥲いい大人が我慢しろよと言われればそれまでだと思いますが…
今までも月1会うのも必ず再婚相手も一緒でまあはっきり言って再婚相手の子とさらにその子どもなんて興味ないだろうにと思ってなんか居心地悪いんですよね😅お互い遠慮あるし…でも再婚相手の方からしたら愛する人の子どもとその子どもとして仲良くなろうとしてくれているんでしょうか…?
旦那もまあ大人な対応してますがよそよそしいしみんなでいても楽しくないです🥲