![みあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
悪露が残っている状況で心配しています。出血がなく、悪露も出ていないため、病院に行くか悩んでいます。悪露が残っている場合はどうすればいいでしょうか?
悪露がまだお腹に残ってます(多分)
3月13日に出産し、
4月19日に1カ月検診でした。
その時に結構悪露が残ってるって言われ
子宮収縮の薬を3日分もらいましたが
お腹も痛くなることなく悪露も出てきません。
大丈夫なんでしょうか?
そのうち出てくるんでしょうか?
湯船に入ってもいいけど
血が出てくるかもだから
出てきたら2週間後に湯船入ってね
ってゆわれました。
昨日湯船につかりましたが
血は出てきませんでした。
娘もまだ予防接種うけてないので
病院に連れて行くのは抵抗があり。
GW前に病院に行くなら娘も一緒で
GWあけなら私の親がみててくれるので
あけに病院行くかで迷ってます。
また悪露がもしまだ子宮に残ってる場合は
どうやって出すんでしょうか?(´- へ -、)
- みあ(7歳)
![すにっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すにっち
子宮の血行をよくした上で、子宮を収縮させるとかでしょうか?
私もたまってしまったらしく、先週大量出血してお薬を処方されました😢
ある程度は動いた方がいいみたいですし、
お腹を温めて、頑張って授乳してね、と言われました😅
あと、まだこまめにトイレに行って、膀胱とかが子宮を圧迫しないようにした方がいいと言われました✨
![ザーサン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ザーサン
私も娘が生後60日になるまで出たり出なかったりを繰り返していました!
同じく一ヶ月検診で子宮収縮剤を1週間分貰うも出きらずダラダラ…
流石に大丈夫かな!?と心配になり、病院に行こうにも家から40分……笑
結局行けたのは2ヶ月後…( •᷄⌓•᷅ )੨੨
子宮口に塊がついてる場合もあるからもっと早めに来て欲しかった!と怒られました……笑
幸い塊などはなく、自然に出てきそう!との事でしたが、
横になって足を立てて、お臍の下辺りを指の腹3本くらいでマッサージしてね!と言われ毎日やってみましたが、結局しっかりとまったな?と確認出来たのは産後60日でした( ᵒ̴̶̷̥́ _ᵒ̴̶̷̣̥̀ )
コメント