※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちおまる
ココロ・悩み

時間がある方だけ読んでください。めちゃくちゃ長文です。ちょっと病ん…

時間がある方だけ読んでください。

めちゃくちゃ長文です。

ちょっと病んでる暗い話です
みなさんの意見なんでも大丈夫です。
率直にどう思ったかコメントください。


わたしは子供が産まれる前は
いつ死んでもいいや、仕方ない、失うものがないから。
そう思ってました。
理由は強迫性障害になったことがきっかけです。
強迫性障害は6、7年前からです。

初めは強迫性障害との付き合い方がわからず
病院に行かずに自分でなんとかしようと思い
結局なんとかできずトイレなどの個室に入ると
自殺が何度も頭をよぎりました。

もう無理だと思い、死ぬ前に一度病院に行ってみよう
と思い病院に行きました。

それからカウンセリングなどで
強迫性障害と向き合いましたが
今も治ってはいなくて、ただ付き合い方が
慣れてきたって感じです。

子供ができたのは結婚して4年?の頃です
それまでは妊活を避けてました。
強迫性障害の中で妊娠するのが怖かったからです。
不安がさらに増えるとわかっていたので。
でも結局強迫性障害が治る未来が見えず
妊活をしたらすぐに私たちの元に今の子が来てれました。

妊娠中はもちろん毎日が不安で
少しでも安心材料を、と思い
NIPTも高いですが受けたほどです。
(息子は多呼吸でNICUに入りましたが
すぐに元気になり今も元気に成長してます)


子供が産まれ守る存在ができ
こんなにも幸せと思えたのは初めてでした
(結婚したときは強迫性障害の病院に行く前だったため
悩みまくってた時期で幸せに浸れてませんでした)

そして死ぬのが怖くなりました。
この子の成長を見たい。
この子に兄弟を作ってあげたい。
などなど、、

でも最近また死について考えます。
(自殺を考えるとかではなく
死にたくないとは思ってます。)

理由は自分のことが年々嫌いになるからです

昔は自分のことは嫌いではなかったです。
高校のころから自分が嫌いになり始めました
全ては友人関係が原因です。(いじめとかではないです)

わたしは高校生からの友人関係で
なんとなく気づいた点は

あの子だったら言えないから我慢するけど
わたしだったら我慢せずに怒れる
わたしにだったら失礼なことも言ってくる
などなんとなく舐められてる?下に見られてる?
と感じることが多かったです。
言いやすい?タイプなんだと思います。
わたしは怒れないタイプってこともあり。
(もう現在はそのような友人はいません)


でも疎遠になった過去の友人をふと思い出すと
もちろんお互い様ではありましたが
自分の対応なども含め思い出して反省をします。

高校の頃から大人になってからの友人関係など
過去を振り返るとお互い非がありますが
自分の反省点に気づくと全ての原因が
自分にあると思えてきます。

友人は少ないです。(親友はいます。)
友人が少ない理由も人間関係が下手など
自分に非があると思います。


だんだんと
自分の容姿、性格、行動、発言、人生さえも
嫌いになっていきました。

わたしの20代を振り返ると
結婚、出産に続き、強迫性障害も大きな出来事です

強迫性障害で人生や生活がかなり変わりました。

性格が悪くても人の悪口を言う人も
人間関係がうまくて友達に恵まれてる人がいる中
わたしは人間関係もうまくできなくて
自分を好きになれません

自分のことが嫌い。
自分の人生は強迫性障害が付きもので生きづらい。

子供が産まれてなかったら
わたしは今どうしてたんだろって思います


本当に子供には感謝してます
こんなわたしをママにしてくれたことを。

旦那も優しくて
わたしは子育てのストレスで
キツく言ってしまうのに
それでも言い返さずに
子育てに協力的なことも感謝してます。

もちろんそれだけでも幸せなことなのはわかってます。

でもそれでも自分のことが嫌いで
死について考えてしまいます。

目標は自分を好きになること。
自分の人生を楽に生きること。
自分と結婚したいと思えるような自分になることです。



子供がいて幸せなのに当たり前に思ってないのに
こんなママでごめんねって思います

この先も友達は増える気がしないです。
わたしは友達を欲しいとは思いつつも
また人間関係で悩むのも嫌です。


わたしはこの先も強迫性障害と生きていくのか
そう思うと生きづらさで疲れてしまいます


わたしはこのまま自分に自信がないまま
嫌いなまま生きていくのかと思うと辛いです。


今までも強迫性障害と向き合って
直そうと努力はしました。
でも変わってません。


もうとにかくめちゃくちゃネガティヴな性格になり
常日頃から思考がマイナスなことばかりで
わたしがこの子を育てたら
わたしをみて育っていくわけだから
この子も苦労する、ネガティヴな子になっちゃう

だったらもしわたしになにかあっても
わたしがいなくなった方がいいこともあるな
って思ってしまいます。





コメント

Lily

大丈夫。あなたは一番大きく変わったよ
愛する子どものため、愛する人のためにこんなにも強くなったじゃない。
大丈夫。過去がまたやってくることはないよ。
思い出すよね、でもね過去を糧にしよう
過去のあなたを癒してあげよう

先に生きると書いて先生
あなたは子どもの先生でもあるんだから
知り得たことを教え諭してあげよう

大丈夫。大丈夫。

私の信頼してる方たちからもらった言葉です😊

なんだかとても私と似ていて…
涙が出てきました…

毎日頑張ってるよね😭❢
本当に😭❢
くそー!楽に軽く生きたい😭❢

  • ちおまる

    ちおまる

    ありがとうございます😭
    言葉が刺さります🥲
    似てる方がいるってだけで気持ちが楽になります。
    周りが羨ましくみえてしまい、悩みがない人なんていないのはわかってますがわたしよりは気楽に生きてるよなーって思ってしまいます😮‍💨

    • 27分前
ふふ

>率直にどう思ったか

前向きな話と思って書きます。

取り繕っても、親子は自然体の姿がばれるものなので、性格や発想も似たりすると思います。で、ママは不器用なりに、なんとかこうやって生きてるわ~って参考になるところでも、逆に反面教師でも、何らか伝わればいいんじゃないですかね。ただ、親から子供にはお悩み相談はしないほうがいいですよ。

親友がいたらOKだと思います。成人してからの新しい友達って、皆なかなか出来ないものだと思いますよ。例えば、サラリーマンのおっさんで会社と家の往復で無趣味だったら友達出来ないですよね。それに近い現象が子育ての女性やワーママにもおこりますから、友達云々は気にしなくていいと思います。

亡くなると何かと手続きも面倒ですし、とりあえず、いたほうが良いですよ。子供が成長して、顔立ちがどう変わっていくかな~というのをモチベーションにしばらく成長を見守るのはいかがでしょうか?

  • ちおまる

    ちおまる

    コメントありがとうございます

    旦那がポジティブなので旦那の姿を見て育ってくれたらいいなと思ってます😣ネガティヴ発言は気をつけてますがそれでも旦那によくなんでマイナスなこと言うの?って言われてしまいます。
    息子には聞き役になってもらうのではなく私が聞き役になる立場になりたいと思ってるので相談などはせずに育てるつもりです😌

    そうですよね💦
    1人くらいは気楽に話せる新しい友達ができたらなって思ってますがなかなか難しいですよね😣

    そうですね☺️子供の成長をモチベーションに前向きを心がけようと思います。
    ありがとうございます😌

    • 21分前
はじめてのママリ🔰

読んでいて、私に少し似ているところがあるなと思ってコメントさせてもらいました。

私は妊娠前から希死念慮あり、
メンクリ通ってました。
妊娠中〜産後すぐは生きることで必死すぎて、希死念慮もなく快適でしたが、産後半年頃から最近は死について考える時間が増えました。
子育てになれてきて、暇が生まれたからかなと思っています。

私も人付き合いが苦手で、友達と呼べる人は居ないです。
人間関係で悩むのが嫌だから、ママ友とかも躊躇しています。
友達の欲しさよりも人間関係の煩わしさの方が勝るので、友達はもう諦めてます…。

私も、自分のことは嫌いです。
自分のことは嫌いだけど、認めてあげられるようになりたいな と思っています。
(私は片付けが苦手ですが、それも私あるあるだよね。綺麗な整理整頓されている家よりも、多少汚い方が息子も免疫つきそうだし、まあアリなんじゃない。みたいに。)

  • ちおまる

    ちおまる

    希死念慮辛いですよね、、
    わたしも強迫性障害から鬱になった時期がありました。
    暇って考える時間が増えるからダメですね😮‍💨😭💦
    程よく忙しくしたいものです😣

    本当に人間関係って難しいですよね、、仲良くても10年後はどうかもわからないし、上辺で仲良くしてる人たちも知ってるので新たに作るのは勇気がいりますよね、、

    その考え方見習いたいです🥹
    少しずつでも自分を褒めれるところを探して少しでも自分を好きになりたいです🥹

    • 15分前
はじめてのママリ🔰

私もよく死について考えます。

ちおまるさんに似てるところ、違うところがあるなと思いながら読んでいたのですが、境遇は結構近いと思います。

私が初めて自○を試みたのは高校生の時でした。
何度も何度もシミュレーションし、ですが結局失敗して未遂に終わりました。
ストレス発散の為にオーバードーズもしていました。

その後、20代前半でも何度か試みたり試みようとしたのですがどうにか踏みとどまり、今に至ります。

長いあいだ希死念慮に囚われていたこともあって、もはや何かが原因で死にたくなるというよりは、ふと死に惹かれる感覚なのですよね。きっと。
少なくとも私はそんな感覚でした。

夫には内緒なのですが、結婚式の日でさえ、幸せだな。って気持ちと同時にここが終わりだったらな。幸せだからこそ綺麗に終わりたいな。なんて事を考えていました。

そんな私も子供が産まれて、ちおまるさんと同じように初めて、生きたいなと思えるようになりました。

子供の成長を見届けたいし、子供のためにも健康に元気に生きたいなと。
今の私は前よりも死については考えなくなりました。

むしろ子供が生きる世界を少しでも良くしたくて、子供の為になる仕事をしたいなと思うようになりました。
社会貢献、というと大げさですが、子供の達の為になることをしたいなと思っています。
今まで生きてきた私だから伝えられる事もあるなと思うようになりました。

今は私は私のことがそんなに嫌いではないし、辛いことは沢山あったけど良い人生だったなと思っています。
自分の人生に満足しています。

でも自信があるかと聞かれたら自分への自信はまったく無いです。笑
ただ、上手く生きられない自分を受け入れられるようになったなと思います。

私は私の人生を十分に生きたので、残りの人生はゆったりと夫と子供と生きていければそれで良いなと思っています。

私は今に至るまで15年以上掛かりました。
大変なこと、沢山あると思いますがゆっくりで良いんじゃないでしょうか?

死を考えていたところから、
幸せだ、死にたくないと思えるようになっただけでも凄く凄く大きな変化じゃないでしょうか?

死ぬな、とは言えませんが
私はちおまるさんに生きていて欲しいです。
お子さんもきっと同じ気持ちですよ。

今まで苦労してきた経験があるからこそ、今後お子さんに寄り添える場面も多くあると思います😌

きっといつか、今までのことは全て意味があったのだと思える日が来ると思います。

焦らず、ゆっくりで良いと思います!
長文を失礼しました🙏