コメント
mitsuna
大学時代までってお互い同じ環境で生きてきたから気にしなかったけど、大人になるとそれぞれ環境も違うし気を使う会話増えますよね💦
特に結婚してるか子供がいるかで、会話の内容が変わったりとか🤔
私も独身の友達といる時は子供の話あまりしないですが、どうしても生活の中で子供が1番だから全くしないの無理だし。
子供の話しすぎたかな?とか後で気にしたりします。
それは自然なことだし、気にするほどきっと気にしてないと思いますよ!
mitsuna
大学時代までってお互い同じ環境で生きてきたから気にしなかったけど、大人になるとそれぞれ環境も違うし気を使う会話増えますよね💦
特に結婚してるか子供がいるかで、会話の内容が変わったりとか🤔
私も独身の友達といる時は子供の話あまりしないですが、どうしても生活の中で子供が1番だから全くしないの無理だし。
子供の話しすぎたかな?とか後で気にしたりします。
それは自然なことだし、気にするほどきっと気にしてないと思いますよ!
「ココロ・悩み」に関する質問
凄く大好きな人と別れたあと、その人よりももっと好きな人は現れましたか? 恥ずかしながら、20代半ばにして初めて好きなまま別れました。 別れた原因は彼の異性関係です。 結婚も考えていた相手でした。 好きなまま別…
引っ越しについてです 現在シングルマザーで子供1人(3歳)と暮らしています。 離婚時に子供の保育園を変えないため、また時間がなく選んだり考えたりする余裕がなく、以前の家から車で5分程のところに引っ越して住んでい…
母子家庭で幼少期過ごされた方、いらっしゃいますか? 可能な範囲で教えてもらえませんか。 モラハラのような感じと価値観の不一致でこれからシングルマザーになるか悩んでいるものです。 育児と家庭の両立をするお母さ…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
そうなんですよね😓
主にお互い共通の趣味の話をしたんですが、子供の話をしない分、ずっと趣味の話しかできなくて、深掘りしすぎたかなー?とか話題の幅狭かったかなー?💦とか、、、
相手が気にしてない事を祈ります😭