
コメント

きなこ
薬の誤飲は医療機関に電話しましょう!メイアクトを処方してもらった病院でもいいし小児科でもいいし、祝日でつながらないなら休日診療や救急外来です
きなこ
薬の誤飲は医療機関に電話しましょう!メイアクトを処方してもらった病院でもいいし小児科でもいいし、祝日でつながらないなら休日診療や救急外来です
「産婦人科・小児科」に関する質問
昨日の夕方から発熱し、39.6まで熱が上がり なかなか下がらないので病院に連れて行くと、 何も検査せず風邪と言われ薬飲んで様子見と 言われました。 帰ってきてから、40度超えたので 違う病院に連れて行くと、すぐに検査…
生後1ヶ月の娘がいます。 顔と頭に白いプツっとした湿疹や 白くないですがプツっとしたものが出ています。 これは乳児湿疹でしょうか。 お風呂では泡をつけて手で洗っています。 保湿はママ&キッズを使っていましたが湿…
来週の月曜日、小児科行こうか迷ってます💦 念の為行くべきですかね? 8月9日くらいからずーっと鼻水出てて、また中耳炎かもと思ったので12日に小児科受診。 やっぱり中耳炎になってて鼻水を出す薬を5日分もらって毎日飲…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
きなこ
何県かわかりませんが#8000が繋がる時間帯の場合もあります。
れー
引っ越したばかりで何処がやってるのかも分からなくて。
大阪府なのですが繋がりますかね…
きなこ
大阪ならこの時間は繋がらないので、072-727-2499(大阪中毒110番)がいいですよ。誤飲などの相談受けてくれます
れー
そうなんですか?
普通に電話かけて、子供が誤飲したかもしれませんと伝えれば大丈夫ですか?
きなこ
詳しくは中毒110番で検索してみてください。
住んでる市で休日診療してる小児科あるのでそこに電話でもいいと思いますよ!
れー
ありがとうございます。
調べてみます
れー
大阪中毒110番に電話しました。
子供用にも同じ薬があって、量的にも全然多くないから病院受診するほどでもないとの事でした。
万が一嘔吐を繰り返すとか下痢するとか、普段と様子が違うとかなら受診して下さいと言われました。
本当に助かりました。ありがとうございます😭
きなこ
お返事遅くなってしまいすいません!
連絡ついてよかったです😊お子さん何もないといいですね!
れー
お返事遅くなりました🙇
あれから何も問題なく今もピンピンしています😭